櫂に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『櫂』に投稿された感想・評価

監督五社英雄‪✕‬原作宮尾登美子‪✕‬主演緒形拳の三つ巴の中で一番好き
地形
4.8

五社の中では他のに比べて、また高知三部作の中でも派手さが全くと言って良いほどない。が、そこがこの映画の良さで、これが派手であったらばおもしろくない。
高知の女の気高さと今日醜悪とされる岩伍の家族観の…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『イワ』さんと、『キワ』の関係は、夫婦だし、愛し合っていたが、『イワ』さんが、浮気して、そこからの亀裂が、修正できずに、『キワ』の心は、『イワ』さんから、離れていった。そんな作品。でも、どんなに、浮…

>>続きを読む
4.2
五社英雄監督の作品ではこれが好き!
十朱幸代が薄幸の女性の生涯を熱演している。ストーリーのまとまりも良いし、十朱幸代と緒形拳の演技がそれに説得力をもたせている。
Shino
4.5

"不幸な女"三部作で宜しいか?
久し振りの邦画、そして大好きな五社英雄先生の映画。
今までの作品とは雰囲気がガラッと変わった印象ながらもこの作品も女の強さをヒシヒシと感じさせてくれる、『陽暉楼』『鬼…

>>続きを読む
hana
5.0

五社監督の中でも1番好みの櫂。
緒方健が断然渋くてカッコイイ。
真上寺君枝の美しさ、石原真理子の可憐さ島田紳助も出ている。話は長くて世代を跨るが、この世界がよく見えて、ヤクザ映画ではないが、成田さん…

>>続きを読む

監督はこの長い小説を過不足なくよくまとめていると思う。十朱幸代がとにかく素晴らしい。緒方健ってこんなに色気のある俳優だったとは。石原真理子、名取裕子、真行寺君枝、名だたる女優のそれぞれがまた良い。草…

>>続きを読む
koki
4.8
十朱幸代に胸ぐら掴まれっぱなし。

市井の情景の挟み方も五社英雄は上手いんだなぁ。(民謡の入れ方とか)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

十朱幸代、緒形拳が良いのはもちろん
喜和(十朱幸代)に嫌なことを言う
大貞の女将(草笛光子)に目が行った。

実家の何とありがたいことか!と
思ったがハナ肇らは両親ではなく
兄夫妻(肩身が狭い)。

>>続きを読む

いや〜全く古くない!
そして本当におもしろい!

なんで女性が女性らしく生きようとするだけで、
これほどまでに苦労を強いられなきゃならんのか?

序盤ではお互いに不満はありつつ折り合ってた富田と喜和…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事