ガメラ対深海怪獣ジグラに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ガメラ対深海怪獣ジグラ』に投稿された感想・評価

あさ

あさの感想・評価

3.5

ついに大映倒産!旧大映のラストガメラ
子役が小学生から幼稚園児になり、外人のセリフは前作と逆で流暢な日本語とカタコト英語
最初宇宙旅行がどうの月面基地がどうのと出てはくるものの本編ずっと鴨川シーワー…

>>続きを読む

「ゴジラ対ヘドラ」と同じ1971年公開だけあって公害をテーマにしているけど申し訳程度。

舞台はまさかの鴨川シーワールド。
ジグラが東京をマグニチュード13の地震で壊滅させるけど何故か鴨シーは揺れて…

>>続きを読む
ken

kenの感想・評価

1.2

このレビューはネタバレを含みます

精巧さはあったもののハリボテ感とジオラマ感のある特撮感に相変わらずほっこりするが、登場した子供のキャラと同じくらい緊迫感がなかった。ジグラもダメージを負わせるほどのビームは持っていなかったが、背びれ…

>>続きを読む
AN

ANの感想・評価

2.6
鴨川シーワールド、大協力!!!

全体的に粗いものの、月面調査員の下りは見事。
2023年93本目

大映が本当にお金がなくなり、配給はダイニチに。おまけに鴨川シーワールドの大協力というか、大広告と共にお届けする。おかげで東京でマグニチュード12だかの地震を起こされても鴨川シーワールドは無傷なのだ!…

>>続きを読む
tosyam

tosyamの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラ対ヘドラと同年の作もはや大映はなくダイニチ配給の怪獣ズタボロ時代。でしっかり海洋汚染も同様に踏襲し。ともに宇宙からの来訪者なのだが。ヘドラ以上にその存在が生命体としてはかなり難解というか複雑と…

>>続きを読む
大木茂

大木茂の感想・評価

3.1

もう7作目だけどちょっと苦行になってきた昭和ガメラシリーズ…

同じ監督、スタッフだからってのもあるのかな?
ゴジラシリーズってなんだかんだ観続けられたもんな(倉敷保雄先生のコメンタリーのおかげもあ…

>>続きを読む
剣々

剣々の感想・評価

3.0

狙われた海!ジグラ襲来

鴨川シーワールドに併設する国際海洋研究所の科学者である洋介とトム、その子供である健一とヘレンは海に落ちた飛行物体を発見
確かめに向かうと宇宙船に拉致されてしまう
その正体は…

>>続きを読む
mametoume

mametoumeの感想・評価

3.6

大映ガメラ最終作ですか。「ジグラ」の名をどうやってつけたのかな。地震のじ、グラグラのグラ。宇宙人です。日本語が堪能です。生存停止光線を発射します。光に弱い。二足直立はできるが、基本海中を泳ぐ。地球の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事