ウェルカム・ドールハウスに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ウェルカム・ドールハウス』に投稿された感想・評価

他猫
5.0
映画大好き人生のきっかけになる映画は何本かあるけど、これはその一つ。
大好き
確か中学生の時にwowowで録画して、もう何度見たことか。

このレビューはネタバレを含みます

大好きすぎる!
最後俺と一緒に来るか?言われて行かないところがめっちゃ現実的で最高。

冴えないダメダメな女子を描いたリアルな映画ってこの映画以前になかったように思う。
4.5

主演のドーン役の子役さん、L Wordに書籍のレビュアー記者としtr出て来た時嬉しかったなぁ〜。すっかり成長してたけどちゃんとドーンの身振りの癖など残ってて、ああ!ドーンじゃん!ドーン!出世したね!…

>>続きを読む
b
4.1

このレビューはネタバレを含みます

ハイスクール白書に続いて激辛(つら)ダークコメディ2連ちゃん
誰もが目を背けたがるような(しかし見たくなる)とことんツイてない人生
この後も一生報われないであろう感じが痛ましい
しかしこういうのは当…

>>続きを読む
masami
4.7
「ダメな奴は何をやってもダメ」と言う現実を突きつける、救いのないバッドエンドだが、メンタルと行動力がすごいので、まあうまいこと生きていけるでしょう。
たつ
4.2

最後まで皮肉的で空回り。瓶底メガネの中学一年生、学校では「醜い」といじめられ、家では浮いている。そんな中、妹が誘拐される

序盤、誘拐された経験を登壇して話す女の子は拍手で迎えられ、妹が誘拐され犯人…

>>続きを読む

すんごい胸糞悪いし、シリアスな出来事ばっか起きるんだけど、へんてこな音楽がぜつみょーーーなタイミングで流れてくるから、重すぎなくてちょうどいいバランス

大好きなバランス

女の子が男の子にキスしよ…

>>続きを読む
4.3

このレビューはネタバレを含みます

徹頭徹尾何も報われない、夢見がちな中1少女の青春残酷物語。

「エイス・グレード」の元ネタというので観たのだけど、「エイス・グレード」より時代をさかのぼるので、学校も家庭も今より人権意識の低い劣悪と…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

いやな気持ちになる……んだけど変わらないままのドーンを見てるとちょっと安心したりもするような…

追記:10年ぶりに視聴、評価上げた
ドーン嫌な目にばっか合うけど行動力すごいし感情が悲しみよりも怒り…

>>続きを読む
NaDi
4.3

"So welcome to the dollhouse
Welcome to the dollhouse
Welcome to the dollhouse
I've got it all set…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事