アレックス・ライダーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『アレックス・ライダー』に投稿された感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

総評: いつでも観るのやめても心残りのない気持ちの良い作品

おそらく監督は、小学生に大金を積まれて本作を手がけたのだと思われます。低〜中学年男子の夢が詰まってます。

2025(695)

キャストはしっかりしてる割にショボいスパイ映画

中学生をスパイにするって、よっぽど人手が足りてないんやなMI6は笑

スパイグッズ全然活躍してなくね?
出てはくるけど地味だね…

>>続きを読む

イギリス的冗談が散りばめられたスパイアクションの小品。
まず、この英国ギャグがー、すみませんが滑ってます。
いかにもな物語の顛末に唖然。
繰り返し見る作品ではないのだと、このオチが物語っている。
ロ…

>>続きを読む
oden8
1.6

キャストの期待値が仇になり過ぎてて…。主人公のイケメンっぷりも、空回りなのよねぇ。

スパイのサラブレッドが活躍する映画が、スパイ映画とは限らない。
なんじゃこりゃ感満載。

ユアン・マクレガー氏よ…

>>続きを読む
manac
2.0

カートゥーンチャンネルでやっているアニメのようなストーリー。
45分くらいに纏めてくれたらさらっと観られて面白かったかも。
『ルーニー・テューンズ』や『わんぱくダック夢冒険』は面白いが、93分もあっ…

>>続きを読む

恐らくは「スパイキッズ」などの系譜につながるものとして間違いはない。
問題なのはどの作品も面白くないことだ。

これもそれに近い。
イギリスなので所属はMI6。そう007の世界だ。

いきなりユアン…

>>続きを読む
inu
1.5
出演者は豪華、アクションシーンも豊富。
しかし物足りない内容で眠くなってしまった。

このレビューはネタバレを含みます

序盤★2 中盤★1.5 終盤★1.5

良い点
◯スパイ・ガジェットが楽しい。
◯イギリスっぽいサントラがクール。

気になる点
●洋画でよくある“日本文化”の表現…。

☆総評
“ティーン向け”な…

>>続きを読む
1.5

原作がジュニア向けの本であるためか色々控えめな表現になっているのが残念。
かなり有名どころの役者が揃っていて子供が楽しめるようオーバーアクティングな演出はよいのだが映像はもっとしっかりした作りにして…

>>続きを読む
cohey
2.0
大人が見たら皆の酷評が全て当てはまる駄作。
子供向けなんだろうね、多分・・・。

あなたにおすすめの記事