荒野のストレンジャーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『荒野のストレンジャー』に投稿された感想・評価

3.5
西部劇。
クリント・イーストウッドかっこよすぎた。
面白かった。
yoh
2.3

見知らぬ男は何を思う。
小さな町のラーゴに現れた1人の男。住民たちは怪訝な顔で彼の様子を伺う。男は絡んできた3人組を凄い速さで撃ち抜き、その腕を見込んで保安官が話を持ちかける。過去に捕まえた悪党が報…

>>続きを読む
4.0

イーストウッドが頭を上げると帽子のつばに隠れていた男たちが出現するショットが素晴らしい。かつて保安官がリンチに逢ったその場で鞭打ちが反転され、「who are you…?」の問いかけに答えない名前の…

>>続きを読む
rei
2.0
主人公もその村の人も同じようなものだなと思った。

死ぬまでに観たい映画1001本-100本目
4.2

刑務所から出所してくる町への報復を画策する無法者集団から町を守ることを依頼された名も無きガンマンの姿を描いた西部劇。

クリント・イーストウッドがサイコスリラー映画「恐怖のメロディ」に続いて主演と監…

>>続きを読む

2025年 35本目

予備知識無く初鑑賞。

馬に乗り一人街まで着く風景描写が「あぁ西部劇だわなぁ」という気持ちに。
街に入り、絡んでくる輩3人をあっという間に撃ち殺す。
流石のガンさばきです、イ…

>>続きを読む
AKITO
3.1

住民に殺された保安官の亡霊が、現世に残った未練を果たす為に戻って来た。死者は丁重に弔わなければ、酷い目に遭うという教訓譚でもある。田舎町ラーゴの用心棒として雇われた流れ者が、三人の悪党から、暗い過去…

>>続きを読む

ホラーかな?w

他人にものを頼む、そして約束を反故にするとどうなるのかって教訓映画。…怖いですねぇ、大変ですねぇ。

面白かったかと聞かれるとYESとは言い難い作品であるが、兎に角クリント・イース…

>>続きを読む

悪魔なのかただただ皮肉屋の嫌なやつか。

それはわからないというのが答えで、何者かわからないものに自身を委ねるなという話。

ちょっとくどいけど説明しておくと、元の保安官がいる時に勇気を出してともに…

>>続きを読む
まー
3.7

イーストウッドらしい、少しお茶目さもあり、寡黙な渋い強い男。小さい男を、カウンターに乗せて目線を合わせるよう対等にしたり、町の人で団結させて悪党と闘うよう仕向けたが皆腰抜け。最後にはイーストウッドが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事