空軍大戦略の作品情報・感想・評価・動画配信

『空軍大戦略』に投稿された感想・評価

3.0

〖1960年代映画:戦争映画:第2次世界大戦:イギリス映画〗
1969年製作で、第2次世界大戦の前期に行われた『バトル・オブ・ブリテン』を描いた戦争映画らしい⁉️
実機の戦闘機が出てる凄い作品でした…

>>続きを読む
5.0

1940年7月~10月イギリスの制空権をめぐる航空戦、バトル・オブ・ブリテンのお話。

本物の飛行機を使った空中戦!CGではない!
ひたすら延々と淡々と同じような戦闘が繰り返し描かれる。

ストーリ…

>>続きを読む

この映画の主人公はイギリス国民に、メッサーシュミット、ハインケルといった英独双方の戦闘機たち。戦闘シーンで音楽が大きすぎるというツッコミはさておき、よくここまで集められたな、そしてよく実写の戦闘シー…

>>続きを読む

NHK映像の世紀「高精細スペシャル『ヨーロッパ 2077日の地獄』」を見たので、ずいぶん前に購入していた本作DVDを引っ張り出して観る。本作は、テレビの洋画劇場で前編後編で放送してるのを何回も見てま…

>>続きを読む

臆病者と呼んでやろう
スピットファイヤ一個中隊を私にください

など記憶にバシッと残るセリフやリアリティ溢れる空戦や破壊のディテールと迫力は驚くべきものがある!

が、いかんせんダラダラする…映画館…

>>続きを読む
DVD購入済み
パンフ購入済み
未視聴
英国の1940年夏、16週間の戦いを描いた、ガイ・ハミルトン監督、ローレンス・オリヴィエ、マイケル・ケインなど英国俳優で固めた作品。
3.5

バトル・オブ・ブリテン映画の古典
CGを使わず実機を飛ばす時代の映画

陸戦の戦争映画に比べて悲壮感が少なく映画の中の戦争はどこから試合のようにも見える
冒頭の行進シーンなど敵をカッコよく描く戦争映…

>>続きを読む
とも
3.7
アマプラで見放題が終わるので鑑賞。
ゲーリングの戦略の失敗が良くわかった。

あなたにおすすめの記事