観終わった後、ちょっと我に帰るまで少し時間がかかった。ロリコンなのか?それとも単に一目惚れしちゃったのか?娘の同級生を好きになってしまうお父さんと近所の人たちとのトラブルでドロドロとした人間関係のお…
>>続きを読む薔薇の赤よりも、風に舞うビニール袋の白が綺麗だと思う人間もいる。
斬新な愛。
どうしようも無いある家族。
全てのものの背後には、生命と慈愛の力がある。
役者の活き活きとした演技を始め、哲学的…
美の溢れる世界では、怒りは長続きしない___
凄い映画。強いメッセージ性をそのまま受け取れてるだろうかとぼんやり考えていたら
まんまとラストに、大丈夫いつか理解できると言われてしまった、、、
家庭…
今年一おもろい、これなんだよ、これ見たかったアメリカンムービーがすべて詰まってる、パパはとにかくきもいがそれがいい、男を思い出し最後には人生を振り返る、監督が1917と同じだと知っておどろいたし納得…
>>続きを読むアカデミー賞も受賞したサムメンデス初監督作
トリッキーながら感動を覚える一本だった
冷え切った家庭にウンザリしていたサラリーマン、レスター。しかし娘の友達と出会ったことで彼の運命は大きく変化して…
こういう映画苦手。
これがアカデミー作品賞?たしかにこういう社会派の映画好きだよね。
でも…。なんか引き込まれなかったなぁ。。
集中して見たら良い作品って思えるのかな?
全体的に不思議ちゃんってかん…