みんな見栄や体裁のために、嘘で飾った自分で生きているし、まわりにも押し付けてる。
冒頭からケビン・スペイシー父ちゃんがいきなしきしょいから、どんな話だと思ったけど、最終的にいろいろ考えさせられた。
…
切ないなー。こういう形でしか家族への愛を認識出来なかったのかな。レスターだけじゃなくて、隣人含めてうまく家族と関係築けないの、ほんと切ないな。死に顔忘れられないグランプリ第2位(今んとこ1位は暴力脱…
>>続きを読むアメリカの平凡な家庭の崩壊を描いたアカデミー作品賞受賞作品。
セックスレスや父親との不仲など日本でもありふれた問題が多数ある。レスターが良い雰囲気の中で妻にソファにビールがこぼれると注意されるシーン…
"周りにはいつも美しいもので溢れているのに、死ぬ間際まで気づかないものだ。"
登場人物誰全員異常者!
なにこれ!!コメディ的面白さだけじゃなくてストーリーも超〜楽しい!!!
ネタバレから入って…
ゲイを忌み嫌い糾弾するゲイ、プライドの高いビッチの振りをした孤独な処女、幸せに包まれていると思いきや実は崩壊寸前の家庭。物事には表層的な見え方とは異なりどんな狂気や嘘が潜んでいるか分からない、恐ろし…
>>続きを読む「アメリカン・ビューティー」
原題「American Beauty」
2000/4/29公開 アメリカ作品 2018-172
アカデミー賞作品賞再鑑賞シリーズ
2000年第72回 アカデミー賞作品賞…
前知識全く無しで鑑賞
観る前は女性がバラの中にいるシーンがとても有名なので、ラブロマンス系?なのかなと勝手に思っていたけれどヒューマンドラマ系だったのでちょっと不意討ちを食らった感じ笑
シリアスほ…
観終わってからジワジワくる映画……
あれこれ考えてなかなか寝付けなかった 笑
人それぞれにそれぞれの価値観。執着したりとらわれ過ぎていると見失ってしまうものは多い……。相手の事もその価値観で判断し…
アメリカ人の家庭が崩壊していく様子を面白おかしく描いたコメディ映画でした。
アメリカンビューティーはバラの名前
アメリカ人の美しさと言う割に、白人しか出てこないから皮肉だよね。
途中で出てくるビ…