アメリカン・ビューティーの作品情報・感想・評価・動画配信

アメリカン・ビューティー1999年製作の映画)

American Beauty

上映日:2000年04月29日

製作国・地域:

上映時間:117分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 美による感化と退屈な日常の脱出
  • 理想の夫婦像やSNSを皮肉る描写
  • 登場人物の欠点やコンプレックスの描写
  • 中年の欲望と抑圧からの解放
  • 人間の本質と見せかけの部分の描写
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アメリカン・ビューティー』に投稿された感想・評価

劇場公開時あまり刺さらなかったが
20年人生を歩んで再鑑賞したら
ぶっ刺さった!
人は落ちていくものか
目の前の大切なものよりも快楽を優先にしてしまうのか

アメリカの小説や映画には、核家族の崩壊をモチーフとする優れた作品があり、たぶんそれらの多くは、1949年に上演されたアーサー・ミラーによる戯曲『セールスマンの死』を雛形(ひながた)としているのだろう…

>>続きを読む
i
3.6
このレビューはネタバレを含みます
誰が殺したのか気になりすぎてあらゆる考察考察読みまくった

綺麗なジャケ写だなと思ってたけど、バラと血と、赤が象徴的な映画だった
こういうアメリカの普遍的な家庭にダーク要素入ると面白い!
読めないストーリー。
面白かった。
特に最後サスペンス風になるところ、読めなくて好きだった。
ケビンスペイシーの演技好き。
このレビューはネタバレを含みます

何事も見かけによらない…終盤に向けていくつかひねりがあっておもしろかった。
お父さんが貧相で残念な中年に見えてたのに、セックス前に一瞬セクシーに見え、最後には良い父親に見えたり。
主人公の友人が経験…

>>続きを読む
サントラが秀逸
父親のキモさを乗り越えたら
素晴らしい映画でした👏
3.0
このレビューはネタバレを含みます

多分ケヴィン・スペイシー目当てでクリップした映画。
またこの人の出演作品を観たい。

表面的な良き暮らしが崩壊していって後半に進むにつれみんなの内面的な部分があらわになると言うか解き放たれていくと言…

>>続きを読む
Tac
4.3
すごかった。
何が凄いかと言えば全てが。
流れるカメラワークに捉えられた全てが物語に力を与える。
象徴的なシーンの数々。
このレビューはネタバレを含みます

隣人ガチャ大外れの毒親家族の物語。

語り部は、高校生の娘の友達に妄信的なあらぬ恋心を抱いてしまった中年親父。

しかも、あの世?から自分が死んでしまったと語る所から物語が始まるので、現代版ホラーコ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事