ナイルの娘のネタバレレビュー・内容・結末

『ナイルの娘』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ホウシャオシェン5本目。
作品が変わっても撮りたいテーマが変わらない一本芯の通っている点には好感が持てるが、やはり家族というものに特別な感情を抱きづらい自分の好みには合わなかった。
映像と音楽、雰囲…

>>続きを読む

香港に住む女の子の周りの環境が変化していく話。
不安定な現実でも楽しく仲間と過ごす日々、だけどいつまでも続く訳ではなく…
不仲であったりそうでなかったりする家族関係、雑多で優雅で時に残酷な80年代香…

>>続きを読む

時代は日本刀からピストルへ。一人過去に生きるシャオヤンにとって盗人である兄シャオファンと想い人サンは彼女の中にある大人や都市への不安と憧れ、妹シャオウェイと友人達は田舎や青春への郷愁。街の発展により…

>>続きを読む
少し前に観た記録
観るものが洋画か邦画が多いため余計台湾の情勢や街並みに旅行来たみたいな新鮮さを感じた画面が美しかった。
兄のとってきたプレイヤーで音楽聴いているのが印象的だった。

どうして人は盗みをはたらくのかということの根源にある、貧困のなかの切迫した状況と渇き。北野武のキッズリターンのようなヤクザ的な破滅の一面もありながら、当事者というよりも周辺にいる人たち(妹)の視点か…

>>続きを読む
これが是枝監督に影響あたえた監督!
ストーリーは無難でいい!映像がいい!

ホウ・シャオシェン監督初期作品。都会の夏の夜が美しく切り取られていた。

不良の兄を持つヒロイン。みんなで花火したりバイクを乗ったり、好きな人ができたり。その当時の夏の思い出がとても詰まっていて、夏…

>>続きを読む

母は死別父は遠くにいて半グレの兄と小さな妹と共に暮らすハイティーンの娘に降りかかる不条理というか世間の冷たい風を定点カメラと穏やかなスコアによってなぜか美しく描かれる。

半グレにの抗争で銃弾が飛び…

>>続きを読む
しばらく登場人物の関係が分からず、混乱してしまった、、
雰囲気とても好き
(30)
やっぱり良い。
たまに観たくなるホウシャオシェン先輩。
流れる時間、家の中の温度、空気感、風当たりなどがしっかり映像に閉じ込められている。

あなたにおすすめの記事