ミッドナイトクロスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『ミッドナイトクロス』に投稿された感想・評価

元警察で現B級映画の録音係が目撃した事故と陰謀を巡るサスペンス
アントニオーニ『欲望』(未見)を下敷きにしてるらしく、『欲望』は原題がBlow Upなのに対し本作の原題はBlow Outになってる

>>続きを読む
ジロー

ジローの感想・評価

3.9

「…いい悲鳴だ。」

効果音のための録音してたら事故音撮れちゃった!っていう話。トラボルタが若い!
デ・パルマ監督らしいカメラワーク、ラストのハラハラですな。賛否両論ありそうなラスト、私はキレイでア…

>>続きを読む
YoshiK

YoshiKの感想・評価

4.0

アントニオーニ『欲望(Blowup)』からインスパイアされたというので気になって鑑賞
時代も感じるが、さすがデ・パルマというアクション・サスペンス映画となっていました
ラストはエッてなったけど、楽し…

>>続きを読む
スルガ

スルガの感想・評価

4.0

本物の叫び。

B級映画の音響効果マンが知事を乗せた車の事故に遭遇する。事故の真相を探るため、録音機材から謎を追う。

デ・パルマって初期の頃から作家性が尖りすぎてる。後の『アンタッチャブル』、『カ…

>>続きを読む

「アンタッチャブル」や「ミッション・インポッシブル」というメジャーどころの娯楽大作も手掛けながら、一方でヒッチコックの熱烈な支持者であり、独特の映像テクニック(サラウンド・カメラ、スプリット・スクリ…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

4.0
音響係が事件現場の音声に気付き狙われる。
面白いサスペンス。
techno

technoの感想・評価

3.2

2023.07.15
PYCHO / サイコ 1960.06.16

John_travoltaの持つオタク気質
Saturday Night Fever / サタデー・ナイト・フィーバー 1977…

>>続きを読む
AIKA

AIKAの感想・評価

3.7

色んな要素を上手く取り入れられてて色んな角度から楽しめました。具体的に言うと、「知事死亡事件の真相を追うサスペンス感。」「カメラワークのワクワク感。特に印象に残ったのはグルグル回ったり、運転シーンで…

>>続きを読む
いい湯

いい湯の感想・評価

3.8



この独特な撮影方法は遠近法というか、なんていうんですかね?わたしはこういうの結構好きです。

ストーリーは面白いんだけど、要領の悪いおバカなヒロインが苦手で、ちょっとグダグダしてるなーと思ってた…

>>続きを読む
町尾

町尾の感想・評価

3.5

音効技師が偶然事故に見せかけた殺人事件を録音しちゃったら大変な目に遭う、ジョントラボルタが若い。

テープやらフィルムをつなぎ合わせたり、つぎはぎして色々するシーンが妙に丁寧に描写されるのが印象的、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事