ミッドナイトクロスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『ミッドナイトクロス』に投稿された感想・評価

NEZUMI

NEZUMIの感想・評価

3.3
鑑賞記録

これ、なにがいいって
めっちゃレコーダーが出てくる
今じゃビンテージもんばっか
この作品の中に潜り込んで
数台ちょろまかしたい
作品の方はって言うと
・・・ん〜
Taul

Taulの感想・評価

4.0
結局ヒッチコックを見る前にデパルマにそのテイストやテクニックは見せられてたわけだ。
ます

ますの感想・評価

4.0
ずっと面白かった悲鳴をラストで一気に切ないものに変えるデ・パルマの手腕
カメラワークも素晴らしい

衝撃のラストが印象に残っていた作品。
改めて観ると脚本に唸る。視覚ではなく聴覚がキーになっているのが大成功。
歪んだ画面、グルグル回るカメラ、視線を追う長回し、画面の分割、撮り方や編集もピリッと効い…

>>続きを読む
Tatsu

Tatsuの感想・評価

-
久々に見てた。ナンシー・アレンがメイクの話をするところ、クライマックスで馬が倒れてスリップするところ。

「ミッドナイトクロス」(1981年、ブライアン・デ・パルマ監督)をDVDで初視聴。
これは抜群に面白かった!

原題の”Blow Out”とはタイヤがパンクするという意味。ジョン・トラボルタ、ナンシ…

>>続きを読む
ラストがわかってしまった…。

火サスみたいな渋さ。カッコいい。
ミッドナイトクロス?面白いよね。序盤中盤終盤隙がないと思うよ。だから高評価だよ。ジョントラボルタが躍動するラストのシークエンスをみんなにも見てほしいね。

映画史上に残るレベルのラストでは…

『欲望』と『カンバセーション…盗聴…』を混ぜたような作品。導入部とラストがめちゃくちゃわくわくしたり良かったりするんで見た直後はかなり満足度が高い。それでも中盤…

>>続きを読む

映画史に残るクライマックスからのラスト!スローモーションといえ、ショットのケレン味といえ、音楽といえ、神がかってる!

しかもこのあとのエンディングが衝撃。でもトラボルタの気持ちを考えると分かる気も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事