モホークの太鼓に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『モホークの太鼓』に投稿された感想・評価

砦の攻防戦はズールー戦争を思い出す。姉御肌の婦人が良い人だった。
インディアンの襲撃をモチーフにした人間ドラマ。コミカルな演出あり、戦闘シーンあり、見所は盛りだくさん。この時代に一定の完成度に達していると思う。映像の美しさも特筆。

この時代(作中ではなく製作年)の映画の心情描写には普遍的な人間としての尊厳がある。
80年代~90年代の映画なんか見ると、いかにその時代が狂っていたかわかる。
教養として見ておくべき作品のひとつだと…

>>続きを読む
ans

ansの感想・評価

3.3
1770年頃アメリカ独立戦争の時代、英国軍&インディアンVS独立軍の戦いに巻き込まれていく夫婦

1776年を題材に1939年製作して1949年公開 年月感じるが映像技術クオリティー高い この頃日本は…
Aki

Akiの感想・評価

4.5

フォードの初カラー作品らしいが、隠れた大傑作じゃね?ノイズがほとんど無い割には、フィルムの関係か、色が潰れてしまってる部分も散見されるのが残念だけど、1939年であの青と橙色の美しさが出せるってちょ…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

3.5
インディアンがショッカーみたいになってますが、約80年前の作品とは到底思えないクオリティ。

アメリカ開拓劇。

開拓農民と結婚し、モホーク河のほとりに移る夫婦。

お嬢様育ちの女性が夫とともに逞しく自分達の脚で立ち、生きる姿。

モホーク河ということで、モホーク族のテリトリーだったところで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事