一般人が大統領専属理髪師になるお話
激動の時代の中、家族と平和に生きるハートフルな作品だった。
ただの下痢してる人達を捕まえてスパイ容疑で拷問するのアホすぎるけど、緊張感あるこの時代を象徴してた。…
『南山の部長たち』で大統領が理髪室で髪を切ってもらうシーンがあった。
それにすぐ「あれは!ソンガンホ!」と反応できたので、ほぼ十数年ぶりくらいに再度観た。多分解像度は上がってるはずと期待して。
確…
自由の国とはいえまだまだの時代・・・★3.8
韓国は自由の国とはいえまだまだ社会主義的な部分が残るこの時代に、ソン・ハンモ(ソン・ガンホ)は情けなくも優しく健気に床屋さんを経営している。
ある…
長渕みたいなハーモニカの吹き方する話。タイトル通り、大統領の理髪師になるんだけど、意外と不条理な扱いというか、拷問シーンとか、なんなの?って思うところがあれどずっと楽しめた。なんで楽しめたんだろって…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
1960年代の韓国
軍が権力を持っていた
庶民は、まだまだ素朴なものだけど、スパイ容疑や拷問、下痢感染症はスパイだとか、ありえないけどそんな怖い時代なんだね
ソン・ガンホのお父さんぶり、息子役もな…
韓国映画「大統領の理髪師」U-NEXT配信版
会社の映画仲間のオススメで鑑賞。コメディチックで爆笑はしないがクスッとニヤけてしまうシークエンスが多かった。ソン•ガンホの人柄も良く出ていて、家族愛(特…