007/死ぬのは奴らだの作品情報・感想・評価・動画配信

『007/死ぬのは奴らだ』に投稿された感想・評価

5.0

このシリーズは通常、複数の脚本家によって書かれているようなのですが、1962年の「007 ドクター・ノオ」から1989年の「007/消されたライセンス」に至る16作ではリチャード・メイボームという人…

>>続きを読む
tk
3.5
wings の主題歌が好き

Mr.Bigは「バトルランナー」の人だと気づいた。なつい。
2.8
このレビューはネタバレを含みます

主演交代
黒人 マフィアと首相一人二役
ヤクを無料で大量にばらまき中毒者を増やしたあとアメリカの違法薬物産業に乗り込む
ワニ
列車
義手男倒しハッピーエンド
ラストの化粧笑顔不明

腕時計強力磁石ノ…

>>続きを読む
Miko
3.6
昔の007ってこんなにポップなのね!
派手なようで意外と地味なカラクリや工夫でピンチを何度も切り抜けていくボンド。もはや笑えた😂

演出が華やかでかなりジャズでロックで良かったです。

3代目ボンド、
007として70年代を牛耳った?
ロジャームーア登場〜

学生時代、007と言えば自分的にはこの人でした

だってテレビの洋画劇場等で
ごりごりに刷り込まれてますから 🤩

イギリ…

>>続きを読む
5.0

カリブ海の島国サン・モニークを調査していた英国のエージェントが相次いで殺害される。ボンドはCIAのフィリックスと組んでサン・モニークの大統領・カナンガの調査に向かうが・・・という007シリーズ8作目…

>>続きを読む
3.5

後続はいくつか観てるが、ロジャームーア初登場ということで、一番プロポーションがスタイリッシュ。この人は一段と黒タートルネックにホルスターの潜入姿が似合ってかっこいい

主題歌も音楽も軽快だったけど、…

>>続きを読む

ムダしかないロジャー・ムーアボンドに大満足

3代目ジェームズ・ボンド、ロジャームーア主演の1作目。オープニングからハッタリだらけの映画的魅力が凝縮したテンポの良さにワクワクさせられる。そこからのウ…

>>続きを読む
THE END
  💀

ペッパー保安官

8 パワーボートチェイス好き
4.0
このレビューはネタバレを含みます

メモ
ロジャー・ムーア007始動

ヘロインを大量に市場に流そうとしてた悪役

ボンドガールはタロット占い師 バージンではなくなると力がなくなるかもと怯える

抱くボンド

ボートチェイス

ボンド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事