劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン」に投稿された感想・評価

mari

mariの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

予想通り良太郎の孫が登場!やっぱりか!笑
イキりまくってるとこが良太郎とぜんぜん違うタイプと思いきや、モモタロスが言った「タフなんだか頑固なんだか」な所、何があっても逃げ出さず、決して諦めない姿勢が…

>>続きを読む
Ken

Kenの感想・評価

4.0
電王のほぼ全フォームが並び立つシーンはカッコよかった、電王映画の中では幽汽が1番好き
ぉゅ

ぉゅの感想・評価

3.5

2009年 鑑賞
野上良太郎としては、最後の出演の出演となった佐藤さん。多忙な上仕方ない、残念。ルーキーズとか出てたし...
というわけで、佐藤さんの出演短め。新しい主人公、良太郎の孫の幸太郎こと、…

>>続きを読む
大福

大福の感想・評価

3.5
「もし時代が変わるなら、こいつは俺たち最後のクライマックスだ」
桜田通がラジオのゲストに小野大輔を呼んで当時の話をしてた。懐かしくなって、久しぶりに鑑賞。
やっぱり電王って伝説だよなあ。
MY

MYの感想・評価

3.8
イマジン達が、いつにも増してわちゃわちゃしてたけど、凄い絆を見せられた。最後、皆での戦闘シーンは爽快感があって良かった…!
姫、強い…。
馬に乗る仮面ライダー、新鮮。

TVシリーズのその後を描いた正統続編であり完結編である本作。
今でこそVシネやMOVIE大戦などで本編の後日談などが描かれることが多くなった仮面ライダーシリーズですが当時としてはTVシリーズ終了後の…

>>続きを読む
84g

84gの感想・評価

3.4

 そろそろ佐藤健が忙しくなってきていた頃の作品。出ない。
 主演なのに本当に佐藤健の出演シーンが少ない。

 NEW電王など後の劇場版シリーズに繋がる電王作品群の方向転換的な作品。
 もちろん原作を…

>>続きを読む
個人的には佐藤健こそが電王だと思っているのでもう少し出番を増やして欲しかった。

世代交代としてはうまくできていると思う。

ジークの首回りが綺麗になってた気がする。
味噌

味噌の感想・評価

3.8

すっごい久しぶりに見た。内容も完全に忘れてたからほぼ初見みたいなものだった。各キャラのライダー姿が揃うシーンは圧巻。馬に乗るライダーは時代が違いすぎてミスマッチ感が凄いけどそれもまた面白い。あと声優…

>>続きを読む
ragii

ragiiの感想・評価

3.5

仮面ライダー電王の劇場版第2弾!

佐藤健が演じる最期の電王。

中身はさすがの電王クオリティ!
多少大味なものの、やっぱりイマジン達のキャラが立ってて、それだけで楽しい。

劇場版仮面ライダーでよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品