飼育に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『飼育』に投稿された感想・評価

子供達は見ている❗️
土葬から火葬❗️
太平洋戦争の裏面❗️
ぬっこ

ぬっこの感想・評価

4.0

 突如くる俯瞰カットは、俯瞰が神の視点という意味を意識付ける。あの時代を大島が俯瞰して嘲笑ってるようだ。そして最後の少年の背中にくっきりと、渚の思いが乗ってるようである。
 白いものが汚れていくのは…

>>続きを読む
NFAにて。「飼育」されるのはもちろん黒人兵だけど、本質的にはこの陰湿な村の住人たちも大日本帝国に飼育されてる。小説の方はそれをもっと鮮やかなラストで描いていたが、映画はそれほど手練ではない。
HO

HOの感想・評価

-
人が多すぎてついていけずだった

なんか原作とは結構違うけどこういう閉鎖的な村の話は大好きだよ〜。
捕虜の話より、村の大人達のヤバさがどんどん暴かれていくのがメインだったな。みんな意味不明な言い訳ばっかしてて怖い。シュールすぎてちょ…

>>続きを読む
大江健三郎の原作のように捕虜と村の子供たちの交流を細部まで描くべきだった。
しかし、やはり大島渚。
大江健三郎の豊かなそして閉鎖的で息苦しい田舎の村の世界観を作り出していた。
最初から最後まで気持ち悪い。人間の醜さが凄まじい。
脚本協力:東松照明 
殺した直後に終戦する皮肉
てりり

てりりの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

碌でも無い登場人物しか出てこない、胸を悪くするような映画、飼育。いやー、ここまでクズばかりが出てくる映画はなかなか無いと思う。因習に囚われた村は大嫌いだな。一緒に見た人は「ドッグヴィルみたいな映画」…

>>続きを読む
ノム

ノムの感想・評価

3.5
戦争と人間の汚さ
えぐいところついてくるなあと

人を見下している人たちの目線が忘れられない

あなたにおすすめの記事