マイケル・ムーアに注目したのは、『ボーリング・フォー・コロンバイン』なので、2002年。
その前の年に、9.11があり、著作『アホでマヌケなアメリカ白人』が2002年10月に発刊され、その反骨精神に…
ムーアさんこの30年後くらいにトランプ批判のドキュメンタリー作りまくってるけど、この映画を見た感じ割と労働者大事にしろみたいなトランプ寄りの思想ですやん。あんま言いたないけどホントはトランプ好きなん…
>>続きを読むゼネラルモーターズ誕生の地・ミシガン州フリントで、工場の閉鎖が決定されたため、大多数が路頭に迷う。犯罪も増加、他所への転居もあとをたたず、町は急速に荒んでゆく。この町に生まれたマイケルムーアはGM会…
>>続きを読む●冒頭 場面設定
立ち上がりの場面設定は少し冗長?
マイケル・ムーアの自己紹介とか、少し長すぎる気はした。ちゃんと説明しないと疑問が湧いてきちゃうからしょうがないけど。
●取材対象
単なるgm批判…
マイケル・ムーアは怒っていた。
それは故郷である町のGMが大量のリストラを敢行しようとしたから。
そこでGMのCEOロジャー・スミスにこの事実を訴えようとアポなし取材を決行する。
マイケル・ムーア…