12人の優しい日本人に投稿された感想・評価 - 189ページ目

『12人の優しい日本人』に投稿された感想・評価

ささみ

ささみの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

色んな考え方を聞くのって面白いな〜
冷静な人が乱れて行ったり消極的な人が最後はしゃんと意見を言えてたり、最初の印象とどんどん変わっていくのがゾクゾクする〜特に有罪から譲らない青年、やる気のない空気が…

>>続きを読む
香苗

香苗の感想・評価

3.9
セリフが途切れなくて、
笑えるところも少しあって面白い!

派手さは全くないけど、この感じいい!!
tsubomi

tsubomiの感想・評価

-

1度小劇場で見たことある本家の作品。

元の作品を観たことないからあれだけど、やっぱりワンシチュエーションっていうのがどうしても退屈しちゃう。だから途中(割と最初の方)から流し見。

そのうち本家を…

>>続きを読む
Mao

Maoの感想・評価

4.5
判決だけで2時間もつのかなって思ったけど、あっという間に2時間経ってた!!飽きない。会話のテンポや展開がすごく良い!!豊川悦司かっこよすぎ

中高生に見せたいと思った作品。

私もそれくらいの頃は、議論で自分の考えは曲げちゃいけないと思っていたけれど、「なるほど」と思ったらどんどん意見変えていい。それは軸が無いということにはならない、と最…

>>続きを読む
映画『十二人の怒れる男』のパロディで三谷幸喜が主催する東京サンシャインボーイズの戯曲の映画化。

二転三転する内容が印象的。見てるこちらも有罪か無罪か決めかねてしまう。
濃密な会話劇が見たくなったから見た。
なんだかんだ初見。

良き。なんで会議室でしか話は進まないのにこんなにもスピード感があるんだろうか。
ウキウキしながら見た。ピザ食べたい気持ちになった。
ゴマ

ゴマの感想・評価

2.2
セリフの応酬がいい。三谷作品の魅力はそこに尽きると思うんだが最近はしょうもないギャグに走ってる感がある
emi

emiの感想・評価

4.3

面白かったー!
二転三転していく推理に、ああ、そういえば、とか、それ気になってたんだよね。と身を乗り出して見てしまいました。
12人もいる上、舞台はほとんど変わらないのにここまで場を持たせるセリフ劇…

>>続きを読む
aya

ayaの感想・評価

4.4

この頃のトヨエツはやっぱりカリスマ性あったなあ。群像劇の傑作コメディ。The日本人あるある。

オリジナルは三谷幸喜率いる東京サンシャインボーイズの舞台。(一応、映画「12人の怒れる男」へのオマージ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事