ストーカーの作品情報・感想・評価・動画配信

『ストーカー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

 個人的に一番好きなSF映画です。
 哲学的で難しい内容なのですが、この静寂と議論に満ちた世界観にとてつもない魅力を感じるのです。

 作中では〝水〟が印象的に使われ、しかしどれも濁った汚い水なので…

>>続きを読む
neroli
4.6

■生誕90年記念 タルコフスキー、アトモスフェア■


タルコフスキー監督は”無意識”を映画の中で扱います〜

この『ストーカー』も面白いし、映像がとても美しい映画でした〜✨
 
 
ここでの…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

[“部屋”の意味]

 なかなか面白かった。

 しかし、敢えて難しく言っているように思う。芸術とは、人生とは、そして無意識とは、とゾーンの奥の“部屋”を目指すことを通して問いかけようとしている…

>>続きを読む
4.5
なんだかカメラワークがゾッとした
kkoi
-
人間の欲望・信仰・希望・絶望を問う

「ゾーン」という立ち入り禁止区域に潜入する3人の男の姿を通して、人生そのものの比喩を描いている。
ふーむ、ふむふむふむ、ふむ。面白い

水の音、水の光の反射、川。トンネルシーンは、惑星ソラリスと同じ角度のカット。

クラシックは、ワーグナーのタンホイザー序曲4秒だけ使うとか意味不明なことしてた。ベートーヴェンも使ってたからドイツから…

>>続きを読む
Iwata
-
2025/07/30初鑑賞(DVD)
このレビューはネタバレを含みます
爆弾のデザインベリーグッド。
寝落ちしたのにまだ同じシーンでびっくりした。
ジュ
5.0
このレビューはネタバレを含みます

意識の深層への旅。
モノトーンとカラーが実在論と観念論的で、ゾーンは本質や神秘主義を思わせる。ゾーンへ向かう道こそが本質であり、問い続けることこそが哲学ということと似た感じ。
新プラトン主義を感じさ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事