トウキョウソナタの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『トウキョウソナタ』に投稿された感想・評価

キョンキョンこの最悪な家族のお母さん役似合う
あとやっぱり香川照之ってすごいな〜
デカいジャスコ久しぶりに見れてくれしくなっちゃった
終わり方良かったです
S

Sの感想・評価

4.4
2024-042

ホラー以外の黒沢清作品を鑑賞するのは初めてでしたが、圧倒されました。黒澤清特有のドライな視点によって、登場人物の葛藤と不器用さが浮き彫りになっていて、物悲しいけどおもしろおかしい稀有な作品になってい…

>>続きを読む
ois

oisの感想・評価

3.9

すんばらしいラスト
ラストカットはあらゆる壁を乗り越え再生を始めた佐々木家への全家族の尊敬と渇望の眼差しと思われる
プロのリストラ師っているんだ
電車でエロ漫画読んでたことをバラされるアンジャッシュ…

>>続きを読む
オロ

オロの感想・評価

3.9
初黒澤清映画。
邦画でしか味わえない雰囲気。
Sasada

Sasadaの感想・評価

4.0

ハローワークの行列、会社への道を急ぐ黒い群れ、檻の中で微動だにしないいくつもの眼、作業服へ着替える手際の良さとその場所。
代替可能で不可視化された存在としての「人間」が不穏さをこれでもかと強調する中…

>>続きを読む

163.

一度崩壊したものを一からやり直す話好き。

結局人間は信じたい生き物。

最後のピアノのシーンはもちろん良かったけど、香川照之がゴミ箱でやり直したいっていうシーンめちゃくちゃ良かった。

>>続きを読む
民太郎

民太郎の感想・評価

4.5

役割や権威に囚われた人たちが、一度死んだに等しいくらいズタボロになり、また同じ所に集まってくる。話としても良いし、出てくる人たちや物がとにかく面白かった。
携帯電話が定期的になるように設定してる津田…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.8
お父さんの家族としての立ち位置がちょっと古く感じたけど面白かった、免許なしの強盗犯に運転指導されるところは急に空気が軽くなったようでよかった
(2024年15作目)

あなたにおすすめの記事