DEATH NOTE デスノートの作品情報・感想・評価・動画配信

DEATH NOTE デスノート2006年製作の映画)

DEATH NOTE

上映日:2006年06月17日

製作国:

上映時間:126分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 死刑反対について考えさせられる哲学的な内容
  • 藤原竜也と松山ケンイチの演技が素晴らしい
  • 原作ファンを裏切らない出来栄え
  • CGが本格的でリュークが漫画から飛び出したよう
  • 完成度が高く、面白い作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『DEATH NOTE デスノート』に投稿された感想・評価

3.9
松山ケンイチのLが👏🏻😽

2006年公開
監督:金子修介
===

名前を書かれたものが死に至る死神のノートを巡る、”正義”をかけた頭脳戦のお話。

今更見ましたけど、それなりにちゃんと派手におもしろく仕上がってて好…

>>続きを読む
ちぃ
4.2
死の映画なのに、無理やりでなく可能な限りで幸せな最期に帰着していてすごい。
原作とも違うけど別物じゃない、本当によく出来ているなと感服しました。

法律では罪を犯した者を裁けないと思い悩んでいた主人公の月が、名前を書けば人を殺せる死神のノートを手に入れたことで犯罪者の処刑を始める物語前編。月が犯人だと気づいた探偵Lとの駆け引きの緻密さには唸るば…

>>続きを読む
ヤグ
2.7

夜神 月はある日、奇妙な黒いノートを拾う。それは死神・リュークが落とした、ノートに名前を書かれた人間が死ぬ「デスノート」だった。犯罪者を裁く法律に限界を感じていた月は、世の中を変えるため、ノートの力…

>>続きを読む
Ponk
4.5
藤原竜也を俳優として好きになった契機
3.7
成功した実写化の珍しいパターン

映画版デスノートの前編。死神リュークの落としたノートを拾った大学生・夜神月は、その力で犯罪者を裁き始める。

もう20年近く前の作品なので、さすがにCGが荒削りだったり、登場人物のコスプレ感が目立っ…

>>続きを読む
ガラケーとか時代を感じた面白い作品

あなたにおすすめの記事