フライ,ダディ,フライの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『フライ,ダディ,フライ』に投稿された感想・評価

み

みの感想・評価

1.8

なかなかの胸糞話
加害生徒の親が政治家だからってもみ消そうとする大人達に妨害されるけど
不祥事がバレて立場が危ぶまれるのは政治家の方じゃないか?
被害者が政治家を脅すならわかるけどなんであんな上から…

>>続きを読む
良い子

良い子の感想・評価

4.0
この時代のこの雰囲気が好きだっていうのが、残っていくシーンがある。いろいろ思い出すんだな。自分にとってかけがえのないものが傷つけられたときに動く感情に、観ている側も拳を握る。
ha7ta6

ha7ta6の感想・評価

3.7

奇しくも“ファブル”と“ミスワイフ”を観たあとでした。
岡田さん、カッコええ。確かジークンドーの指導資格を持っていると聞いたことがあります。あと15cm身長が高ければ…。

錆びついた己にヤル気を起…

>>続きを読む

冒頭のモノクロシーン部分が胸くそ悪い。
そこから娘の復讐の為に動き出すので仕方ないが、ラストまでその感覚が拭えずあまり楽しめない。
おっさんとして身体を動かさないとなって思わされる作品で、岡田准一が…

>>続きを読む

岡田くんと堤さん、脚本が金城一紀、という事でSPじゃないか〜と少しでも期待した私が馬鹿でした……。


何と言って良いのか……岡田くんがびっくりする程ハンサムだったこと以外他に良い所がなかった様な……

>>続きを読む
スピカ

スピカの感想・評価

3.0
娘の為に復讐する事を誓った冴えないおじさんが頑張る話。冴えない役の堤真一が最高。
バスのおじさん達と一緒にやったー!って言いたくなっちゃう。
岡田くん、顔面綺麗すぎ。
突っ込みどころ多いけど、面白かったな。やっぱり、「燃えよドラゴン」は、最強のカンフー映画だ。
moco

mocoの感想・評価

1.0

メガネ高校生に対してイライラが収まらなかった、、
変人役なのはいいけどイライラするだけ。

岡田さんと堤さん、わけぇ。笑
つまらなくないけど面白くない。普通でした。

あの最後に鳥のフリしてる場面は…

>>続きを読む
堤真一さんの顔アップ、良かった🤭
娘がどうやられたのかの説明を聞いてる時の父の顔…

怒りが込み上がってくるような表情🥺

最後のシーンで空の雲と手を広げて走る堤さん、
とてもよかった…

自由な大空へ🕊
娘が夜遊びで傷害事件に巻き込まれ、その仕返しのために鍛えてリベンジする父親。つまらない。やたら岡田准一がカッコいい。

あなたにおすすめの記事