ぼくらの七日間戦争の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 152ページ目

『ぼくらの七日間戦争』に投稿された感想・評価

反抗期の子供の心情を見事に描いたストーリーだが、成人男性は宮沢りえしか観ていない構図
mnk

mnkの感想・評価

3.8
まず原作が大好きで小学生の頃に読んで憧れて、中学生や高校生になるのを楽しみに思ったのが懐かしい。
子供の頃見て
冒険心をかきたてられた作品

時代を感じるが
日本版グーニーズと言って良いのでは?
子供ができたら見せてあげたい映画

宮沢りえがハンパないです笑

そしてTM NETWORKが良い味だしてる
fusayama

fusayamaの感想・評価

3.0
エンディングのseven days warが最高に良い。
この曲を聴くと放課後の教室を思い出して切なくなる。
scarface

scarfaceの感想・評価

3.1

ぼくらシリーズは昔読んでたな〜としみじみ。THE角川映画、宮沢りえの初主演作品。80年代を垣間見る事のできる歴史の1ページ的映画に思えます。エンディングのSEVEN DAYS WAR/TMNがまた良…

>>続きを読む
miyazaki

miyazakiの感想・評価

3.4

原作を読んでからの感想なので、ちょっとウザいかも。
「ぼくら」の味方のおじいさん、無理に出す必要あったのかな?と思った。小説だとかなり存在感あったけど、映画ではそこまで…って感じだった。
小学生の頃…

>>続きを読む
夏休み、街の映画館で必ず上映したらいいのに。
子供も得るものがあるだろうし大人も思い出すものがあると思う。
タキ

タキの感想・評価

3.0

公開当時が主人公たちと同世代だったので、共感度はかなり高かった記憶が。
今は反抗される側だと思うと月日の流れを感じます。

宮沢さんの可愛さと友情、団結は今でも若い子には伝わるのでは。
盛り上がりの…

>>続きを読む
Uco

Ucoの感想・評価

3.3
反抗期ですから。ワクワクするよね、友達と持ち寄って、基地を作って立て籠もるなんてさ。
桜小路

桜小路の感想・評価

2.0
オンザ眉毛。
制服の乱れは心の乱れ。
ネクタイの緩みは心の緩み。

あなたにおすすめの記事