ランブリング・ローズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ランブリング・ローズ』に投稿された感想・評価

カルダー・ウィリンガムの原作・脚本を、これといった作品のないマーサ・クーリッジが監督、代表作にした。しかし救いのない話。
試写にて
Haruki
3.9

不幸な境遇ながら奔放に生きる女性と、彼女を受け入れた家族との絆を描いたヒューマンドラマ。

壮絶な過去と繊細な心をもったローズはとてもセンシティブなキャラクター。

彼女の過ちや葛藤を赤裸々に描き、…

>>続きを読む
aiko
3.6

𝐟𝐨𝐥𝐥𝐨𝐰𝐞𝐫さまのおすすめ、ᵗʱᵃᵑᵏઽ*

OPの雰囲気でなにやらお上品で退屈なstory?かと思いきやけっこう刺激的

ローラ・ダーンの魅力がいっぱい
このあいだ観た「ワイルド・アット・ハー…

>>続きを読む
ローズはその生い立ちから、愛情に一番飢えていたはずなのに、誰よりも愛情深かった。愛は欲するものではなくて、自分の中から芽生えさせるものだと学べた。

ローラ・ダーンは若い頃からローラ・ダーンでした。

粗筋に踊る"性欲過多"ってワードがスゴい響きだけれど、観てみたらなんか違う気がした。
そこまでエゲツない描写もない、というかローラ・ダーンをキャス…

>>続きを読む
3.3

このレビューはネタバレを含みます

ニンフォマニアックの女性、ローズは売春宿から逃げ出しヒリヤー一家のメイドになる。妻は彼女を擁護し続ける。

実際誘ってくるのは大概男からだし女から誘えば、例え誘わなくても男が勝手に都合よく解釈して女…

>>続きを読む
XXXXX
3.4

ローラ・ダーン、ロバート・デュバル主演のヒューマンドラマ!
ジョージア州のヒリアー家の元に、家政婦としてローズがやってくる。彼女は元々売春宿で働いており、彼女は性欲過多で悩まされていた。13歳の少年…

>>続きを読む

ローラ・ダーン、個性的な顔ですごい好き。演技も上手いし。
本作では実の母娘共演を果たしている。ダイアン・ラッドってどっかで見たことあるなと思ったらワイルド・アット・ハートに出てた人だった。
蛋白質が…

>>続きを読む
3.2
今まで見た映画のリストを作っています。レビューは後で記述します。
犬
3.3

バーベキュー

1935年のアメリカ南部のとある一家にやって来た風変わりな娘が巻き起こす騒動と、家族の絆を描く

少年の成長

ローズのことは一生忘れないんでしょうね〜

雰囲気が良い
心温まる感じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事