荒野のガンマン/致命的な仲間に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『荒野のガンマン/致命的な仲間』に投稿された感想・評価

naaa

naaaの感想・評価

3.2
2021#223
じゅ

じゅの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

うーん1961年当時の価値観ならもっと熱いかんじだったのかなあ。男は冷静で勇敢で芯があって、女は意地っ張りで無謀でか弱い、みたいなかんじ?50年も経った今観るとなんかもやもやする。

元北軍軍曹のイ…

>>続きを読む
ポテト

ポテトの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「致命的な仲間」っていうタイトルが致命的にイケてない気がします💦
でも原題の直訳!?
ほんとはどういう意味でつけられた原題なんだろう。誰か教えて😂と異常にタイトルが気になりつつも。
この作品は好きで…

>>続きを読む
HK

HKの感想・評価

3.6

TV出身のサム・ペキンパー監督(当時36歳)の劇場デビュー作、再見です。
監督だけを任されたらしくペキンパーらしさはほぼありません。
ガン・アクションも少なく、言われなければペキンパー作品とわからな…

>>続きを読む
家にDVDがある映画をあえてAmazonプライムで見ました。

全体的に意味不明で、なんとなくストーリーが進むという印象でした。
pier

pierの感想・評価

3.5

サム・ペキンパーのデビュー作西部劇。
南北戦争の負傷で銃もろくに扱えず、復讐のためだけに生きる男の悲哀。
カッコ悪さや泥臭さも描いて主人公に人間味を持たせるのが、この監督の作品の共通点ではないかと思…

>>続きを読む
豆

豆の感想・評価

3.6
令和3年度No.10
復讐と愛の西部劇

復讐と愛で変化していく主人公の心の動きが見事に描かれている。
哀愁
昔昔の映画ノートより~
C級西部劇、テレビ“ローハイド”の方がはるかに面白い。
おー…!?
復讐の果てに愛を見つけたり
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.6

サム・ペキンパー監督のデビュー作『荒野のガンマン』を観た。
「西部劇か…」と思いながら観たら、なかなかの人間ドラマが描かれていた。
カラー作品であり、モーリン・オハラが本当に綺麗!

物語は、イエロ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事