ジェイコブス・ラダーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 102ページ目

「ジェイコブス・ラダー」に投稿された感想・評価

mao

maoの感想・評価

3.7

サイレントヒルを求めて視聴。すごかった…すごかったよ!すごすぎて記憶からほぼ消えてる。ネットでネタバレを追い求めた記憶がある。かなり深い映画。もう一回見たい…けど見たくない。
タイトルに大きな意味が…

>>続きを読む

ベトナム戦争中、兵士だったジェイコブ(ティム・ロビンス)
普通の生活から度々戦時中の光景をフラッシュバッグしたり幻覚を見るように…

息子役のマコーレー・カルキン君可愛い
そして「ショーシャンクの空…

>>続きを読む
マヒロ

マヒロの感想・評価

4.0

何が夢で何が現実なのか、誰が存在して誰が存在しないのか、ハッキリと分からないまま進行する、まさに悪夢のような映画。唐突に現れる異形のものがまー気持ち悪い。
終盤、主人公が病院内をストレッチャーで運ば…

>>続きを読む
幻覚とか悪夢的映像とかはいうほどゾクゾクせんかったけど、まあラストはわりと好きかな
Kino

Kinoの感想・評価

3.9
現実と虚構のシフトが、あ、これやばいやつだ、あれ夢…?、いや違う危ないやつだ、どっちだ。と混乱と怖さと奇妙さと人としての感情入り乱れて、理解できない=怖いが成立する。抉るような悪夢の誘発。
kazuki

kazukiの感想・評価

3.5
ウオーー!こえーー!!
狂っている主人公の視点で、場面の切り替えがついていけない感じで、なんで?あれ?これってどうなってんの?って連続なので、本当に上手い。
KENNYBOY

KENNYBOYの感想・評価

3.4

悪夢に悩まされるベトナム帰還兵の話を、旧約聖書を基にし綴ったサイコホラー。ベーコンの世界観を踏襲した描写は悪魔、精神異常、夢と現実の錯綜する世界を映しだし、反戦主張を越えて哲学的死生観念に辿り着く。…

>>続きを読む
kaji

kajiの感想・評価

3.3
現実と幻想が入り乱れた構成が、感覚をあやふやにさせる。
終始不気味な雰囲気が漂う。
のら

のらの感想・評価

4.0
見る人によってはオチでつまんないかどうかで賛否分かれそう
不気味な映像、不条理な出来事
怖いと言うよりなんか切なかった…
カルキン少年の儚げなかわいさがまた悲しい
不条理映画と思いきや、ちゃんと畳んでくれた。記憶の中への逃避。

あなたにおすすめの記事