イヴの時間 劇場版に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「イヴの時間 劇場版」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

喫茶店と学校と家という基本3つの場所だけでストーリー展開される。喫茶店はロボットと人間の区別を付けさせないことをルールにした店。感情がないと思っていたアンドロイドロボットに感情があり、喫茶店では普通…

>>続きを読む
過去鑑賞記録

SFの中でも好きな作品。
この先、アンドロイドと人間の区別がつかない世界が来るのかもしれないと感じた。
itchyrevo

itchyrevoの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

もともと短編5話のWebアニメだった作品。テックスとマサキの話のところで毎回ボロボロ泣いてしまう。このアニメが公開された頃は、吉浦康裕が今でいう新海誠みたいなポジションになるのだと思っていた。個人的…

>>続きを読む
miku

mikuの感想・評価

4.5
観るたびあたたかい気持ちになる。
こんな喫茶店があったら行ってみたいなぁ…
DW

DWの感想・評価

5.0
■泣きすぎてイヤホン壊れた。これが09年の映画とか信じられない。続編が観たい。
Ryoh

Ryohの感想・評価

4.3

高校生くらいの時に見たけれど、今でも好き。

優しいSFで、少し小洒落たギャグが満載だからのんびり観れるし。

たまに僕らが元アンドロイドってことはあるのかなとか考えるけれど(完全な妄想だけれど)、…

>>続きを読む

『機械が作ったトマトを、食べますか?』
『こんな時代だから、ぬくもりを。』
『そこに愛は、ありません。』
     〜倫理委員会〜

見た目はもう、人間と変わらない『アンドロイドロボット』が一つの家…

>>続きを読む
れーじ

れーじの感想・評価

4.3

ツッコミどころがある作品だけど10年以上前でこの映像美はめちゃくちゃ手が凝っていた。個人的にはキャラの感情に合わせた瞬きの仕方や回数がほんとリアルで若干怖い。話はAIと人間が共存していく中の話で、A…

>>続きを読む
nile

nileの感想・評価

4.3

ブレードランナー、攻殻機動隊、プラスチックメモリーズなどで描かれてきた人間とアンドロイドの境界線。人間の命令を聞くばかりのアンドロイドは一体何を考え思っているのか。そんな彼らの本心が唯一聞ける場所、…

>>続きを読む
dxsxkx8

dxsxkx8の感想・評価

4.4
埋もれるてしまうにはもったいない映画。絶対見たほうが良い。新海誠とジブリだけが大人アニメじゃないんだよ。

あなたにおすすめの記事