ピアノ・レッスンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ピアノ・レッスン』に投稿された感想・評価

ピーター・グリーナウェイ監督作品の音楽が有名なマイケル・ナイマンが音楽との事で、再鑑賞。音楽、素晴らしい…

ある時から喋らないと決めた美しい女性エイダ(ホリー・ハンター)が娘を連れてニュージーラン…

>>続きを読む
5.0

マイケル・ナイマンの音楽、
スチュアート・ドライバーグの撮影、
絶妙なキャスティングと演技、
無駄がないジェーン・カンピオンの脚本と演出。
(僕はこの作品でアカデミー賞の、作品監督を受賞させ…

>>続きを読む
過去鑑賞
ピアノを聞くことが彼女を知ることになる
敗れたタイツの穴越しに彼女の脚に触るのがめっちゃエロい
ハーヴェイ・カイテルの色気がすごい
意思が脳に直接伝わってくるのすごい

何故、海辺にピアノがあるのか?
不思議でしょうがない。

かなり昔から観たいと思っていた作品。
気になっていた映画。

お国の風習があるのか?その時代は、船でしか、お引っ越しできなかったのか?宗教的…

>>続きを読む
過去鑑賞記録。
ホリー・ハンターのエロ映画。サントラよく聴いてた。
kana
4.7
て、点数低すぎて、ビックリした…
これは、なんか、凄かった…
感想アホすぎてすみません。

最初の砂浜に箱入りピアノの図で、
もうやられました…
そのあとはもうフルボッコです。
店長
4.5

結婚相手のスチュアート、マオリ族と同化しているジョージ・ベインズが対照的な振る舞いをするので、気持ちはペインズになるよなぁと共感しかなかった。
彼女にとってピアノは全てだし、言葉だし、生命なのに、裾…

>>続きを読む
感じるための映画

あなたにおすすめの記事