ライブテープに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ライブテープ』に投稿された感想・評価

近藤龍人がドキュメンタリーでデジカメでワンカット撮影してる点で日本映画史に残る。カップルの見切れとラストシーンの判断、狙い、神。ディレクションがクソ野暮ったくてうざいけど、仕掛けないと何も起こらない…

>>続きを読む
3.3
何か起こりそうで何も起こらないドキュメンタリー。時折入る松江監督の指示がなんかうざい。前野健太の歌は良かったし頑張ってた。冒頭に出てくる長澤つぐみが懐かし過ぎた。

マエケンのライブではあんまり歌わなそうな曲をすんごい聴けて個人的にとても良かった。

中盤、監督のリスペクトの無さ、礼儀の無さを感じる箇所がいっぱいあって、なんじゃこいつ状態に。本当にこういうやつ嫌…

>>続きを読む

吉祥寺,縁日,18の夏,豆腐,こころに脂肪がついちゃって,100年後,生きている私,マン・ション,子供サングラスあげ,このカラダ,ロマンスカー,友達じゃがまんできない,メッセージ,ユザワヤ,sad …

>>続きを読む
22-257
U-NEXT
染みる。
マエケンええなあー。
バウスシアター映ったとき、かなり序盤だけど少し泣きそうになった。
Pepe
3.9
Studio voiceのこの監督のコラムが面白くて興味を持ち鑑賞。
人間臭くて面白い作品だった。
懐かしい吉祥寺の風景
元旦なのがすげー良いな
3.8
マエケンの存在を知った頃に鑑賞。2012年頃か。監督とともに街を歩きながら、話したり演奏したり。歌心が溢れ出る。
最後の井の頭公園でのバンド演奏もパワフルでカッコいい。

'100年後、君と待ち合わせ'
バウスシアターでしてみかったなー

不自然と思いたくはない理想的な自然が井の頭公園にも街中にもあったし、歌だけじゃなく、監督と話す時の言葉の漏れ方が身近に居て欲しいな…

>>続きを読む

只々吉祥寺の町を歩きながら弾き語り、少し語り、たまにハニカム。前野健太さんを知らないが、おもしろかった。周囲の人の目線や行動で状況が見える。正月の雰囲気と関係なく只々歌いギターをかき鳴らす。ハモニカ…

>>続きを読む
AZ
3.8

前野健太さんを知るきっかけになった作品。予告だけは何度も見ていたのだが、U-NEXTで発見し試聴。吉祥寺の街中を弾き語りながら歩く姿を撮影した作品。ドキュメンタリーだが、監督の指示や段取りがあり、ド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事