侍に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「侍」に投稿された感想・評価

缶々

缶々の感想・評価

4.5

純粋に映画の面白さと出会う。
タランティーノやイ・チャンドン、ポール・トーマス・アンダーソン、エミール・クストリッツァを初めて観たときのような、スクリーンから目を離せず純粋に魅入った、あの至極の瞬間…

>>続きを読む
ハニワ

ハニワの感想・評価

4.1

名匠 岡本喜八、脚本 橋本忍、主演 三船敏郎 文句無しの 圧巻時代劇。
「侍」社会を 太平の世にした 徳川300年、その 仇花が 雪の舞う弥生の節句に 散りゆく--- 要所で流れる“謡”と太鼓、男た…

>>続きを読む
じょぴ

じょぴの感想・評価

4.5
タイトルバックがカッコ良すぎる。要所要所のカットがカッコ良すぎる。襲撃シーンがめちゃくちゃ迫力ある。そこの三船さんの狂気じみた演技がどえりゃーカッコよかった。

「サマーフィルムにのって」を鑑賞したので時代劇をたくさん観ていきます!

思ったら最初のタイトルシーンが完全にこの映画のオマージュに!!!

岡本喜八監督、三船敏郎主演で贈る桜田門外の変を描いた時…

>>続きを読む

木曽屋の「えっ」が某ドラマの藤原竜也みたい笑


以下ネタバレ

考えてみれば、桃の節句には珍しく雪が降った日の朝に大老暗殺とか、そりゃ映画になるよな…
しかも、暗殺成功した側も相当の犠牲を払ったわ…

>>続きを読む
hachi

hachiの感想・評価

4.5

すごく良くできた脚本でグイグイ引き込まれる!

大老・井伊直弼が暗殺された歴史的事件、桜田門外ノ変をベースにその裏舞台で繰り広げられる人間ドラマの時代劇。

そこに主人公三船敏郎に隠された秘密があり…

>>続きを読む
ぺん

ぺんの感想・評価

4.2

桜田門外ノ変に至るまで。
ひとりの浪人を主人公に、実行犯の侍たちの裏切りや謀略を描く。

三船敏郎演じる一途で真っ直ぐだが不器用な浪人・新納にハラハラさせられっぱなし。
自身の出生の秘密を知らず、武…

>>続きを読む
shintea

shinteaの感想・評価

4.2
なかなか観ることが出来なかったけど、Netflixで鑑賞。

侍もより良い世の中を目指していたのだなぁと思った。
よ

よの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

三船敏郎
伊藤雄之助
小林桂樹
江原達怡
松本幸四郎

みんないい


オープニングのカットは最高。
雪の中の殺陣が出てくる作品は大体いい。
この作品で岡本喜八と伊藤雄之助見るようになった。
最高。
朝から夢中になって観てしまった。
桜田門外の変を基にしながらも内容的にはフィクション。
三船敏郎の存在感さすが。
テンポの良さが際立って、最初から最後まで飽きなかった。

あなたにおすすめの記事