ヘンリィ五世に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ヘンリィ五世』に投稿された感想・評価

Omizu

Omizuの感想・評価

3.0

【第19回アカデミー賞 作品賞他全4部門ノミネート】
シェイクスピア『ヘンリー五世』の映画化で、『ハムレット』『リチャード三世』と続くローレンス・オリヴィエ監督・主演の「シェイクスピア三部作」の一作…

>>続きを読む
e

eの感想・評価

-

口上がいることを駆使した面白い演出。ロンドンの俯瞰図から始まってシェイクスピアグローブの舞台にクローズアップする。舞台上で劇が始まったかと思うと「想像してください」という口上の台詞で実際の荒野に舞台…

>>続きを読む
qwerty6

qwerty6の感想・評価

4.4

1001
the mixture of a play within a play of
《The Life of Henry the Fifth》
(1599)
by Shakespeare(156…

>>続きを読む

No.177[舞台と映画、融合の失敗] 40点

一枚の白い紙が青い空に舞ってるのから始まるってブレッソン『やさしい女』じゃないか!と勝手に興奮していたが、もちろん全然違った。ヘンリー五世時代(劇中…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

3.0

物語に興味が湧かなかったが、映像はとても美しく、何よりオリヴィエが美男子。彫刻のようなお顔立ちで、コスチュームプレイはほんとよく合う。

過去鑑賞したときのメモで「ハムレット」を絶賛してたので本作を…

>>続きを読む
kayupan

kayupanの感想・評価

-
イギリス側から見た100年戦争の話。

普通のシェイクスピア戯曲の映画化と思っていたから結構意外性があり驚いた作品。

まず金獅子賞とアカデミー賞を受賞したハムレットの前に撮ったローレンス・オリヴィエの初監督作品だっていうのにカラーで撮ら…

>>続きを読む
どなべ

どなべの感想・評価

2.0

映画内劇という形をとることで大がかりなセットや大量のエキストラも使わずに歴史モノの映像化に成功してる点は偉い
ただ話し方は特殊すぎるし、イギリスの歴史知らないと固有名詞は何から何まで滑るので、本当に…

>>続きを読む
んの

んのの感想・評価

4.0
記録
史劇に興味ありだから
シェクスピア作品は大抵見てるかな?
CHIHIRO

CHIHIROの感想・評価

3.3
大学の授業のために鑑賞。
芝居小屋の舞台から観客の想像した光景に移るところが好き。

あなたにおすすめの記事