朝子の隠さなさがまぶしかった それで傷つく本人を思うとあああることを手放しに賞賛するのはこわいけど、めちゃくちゃにぶつかりまくりながらも行きたい方向にどうにか走って行こうとする姿はすごくすごく格好良…
>>続きを読むさいっこー。
はじまりからオチまでさいっこー。
いまだにある違和感を持ってしまっていることは嫌だなと思いつつ、そういう社会で長いこと育ってきてしまったから時間がかかることではあるのだが、最後はそこ…
加瀬亮がちょっとでも出てるならなんでも見るマンなのでそれで見た。
この監督は渚のシンドバットで刺された(いい意味で)監督なので期待を胸に見ました。
やっぱ渚のシンドバットもだけどこの時代にこの…
2000年初めの頃って家族の在り方についてこのような考え方ってどう捉えられてたんですかね?かなり前衛的だったのかな?
何でお兄さん死んだ??って見てる時疑問に思ったけど、家族を持つかどうか踏み切れ…