真昼の決闘に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『真昼の決闘』に投稿された感想・評価

T

Tの感想・評価

-

ゲイリー クーパー、グレイス ケリー、もはや伝説レベルの俳優たちの西部劇。主人公の保安官は百発百中の無敵のガンマンというわけではなく普通の男。どっちかというとあんまり強くない笑。それでも粘り強く敵を…

>>続きを読む
AKIRA

AKIRAの感想・評価

3.7
Plot: 7.5
Acting: 8
Pacing: 7.5
Cinematography: 8.5
Writing: 7.5
Ending: 6.5
Overall: 7.5

後世にいろいろな影響を与えた西部劇の名作ということで鑑賞。
保安官のウィルはエミイと結婚して退職して街を出て行こうとしていた時に、昔逮捕した悪人のフランクミラーが出所してこちらに向かってるという知ら…

>>続きを読む

リアルタイム進行で、50歳を迎えているゲイリークーパー保安官が孤独な戦いを迎える。かなわぬ仲間集めのプロセスと、いざとなったら関わりたくない街の大多数の人々の冷たい対応が描かれる。当時のアメリカ、ハ…

>>続きを読む
NANAc

NANAcの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

普通に良かった。
会ってはいけない二人の決闘、というわかりやすいラストに向かって最初から一貫してストーリーが進む、分かりやすさと簡潔さ。これくらいの短さでコンパクトに必要な内容を全て入れ込んだ映画も…

>>続きを読む

純粋な西部劇とは違う展開に新鮮味があり、物足りないと感じる人がいるのも理解できる。
だがこれは西部劇以上に人間ドラマでもあるから。

タイトルどおり昼の12時を境に繰り広げられる決闘。
保安官が助け…

>>続きを読む
TOMTOM

TOMTOMの感想・評価

-
過去鑑賞
決闘までの間が長くてきつい
lag

lagの感想・評価

3.9

錫の星も銃も棄てて怯える。刻々と進む時計。できないのは知っている。拳骨で殴り飛ばして馬の疾走。扉の開閉と真っ直ぐ伸びる線路。静寂の通りを吊り上げて捉える。英雄なんて在りはしない。逃げて隠れて各個撃破…

>>続きを読む

結婚して引退したはずが悪党と対峙するハメになる保安官(ゲイリー・クーパー)。原作では若い補佐官が決戦で倒れた保安官を継ぐ話になるようだが本作では誰も手を貸さず孤立無縁。ムカついた保安官も悪党を片付け…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事