ベルリン・天使の詩の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ベルリン・天使の詩』に投稿された感想・評価

Yuua
-
ごめんなさい。たぶん、私にはまだ分からなかった。もっと分かるためには、もっと長く生きる必要がある。
4.0

家にあったし父が見ていたし、大学でも美学の授業で紹介されて、とても興味があったがわざわざ見ることはせず、結局15年経って見る。映像古いが、哲学的な内容で現代でも深く読み取れる内容。探偵コロンボが出て…

>>続きを読む
MOMO
3.9

朗読劇のような静かだけど重厚で美しい作品だった。
天使の視点、図書館の静寂、おじいちゃんの記憶。
色のある世界を大切に生きたいし、日々の小さな色に気づいていきたい。
鎧を売って買ったあのアウター可愛…

>>続きを読む
歩いてるのが良い。

遅くてとても人間的でコロンボがかっこいい
CHI
3.9
詩的で難しいかったが、、
絶望感に襲われた時思考を繰り返す中で
不意に前向きになる時があって
それが天使の仕業というのは面白かった
救えない時もあるのがまた…。

空中ブランコすごすぎる!!!!

有名すぎて逆に見てなかった②

色の使い方がおもしろい
色という概念は物質が反射した光を脳が勝手に処理した産物に過ぎず、反射した光を赤色だの青色だの区別して認識しているのは人間特有の文化であるという…

>>続きを読む
nope
3.7

人間として生きる色んな感情や言葉がかえってに永遠のむず痒さになる

天使として生きる気持ちなんてこれまたわかるわけはないが、こちら側からしたら天使のおかげでポジティブに転換出来ているのかもしれない

>>続きを読む
俯瞰で人間を見てみるとこんなにも可愛いのか
天使は世界で見たらちっぽけな事でも一喜一憂しながら生きていく人間が羨ましかったのかも
人生における「不自由さ」も悪くないなと思える作品でした

前半のモノクロ部分では天使から見た世界ということもあって詩的に淡々とあまり感情が揺さぶれられることなく進んでいくけど、その分後半の色彩豊かな世界では一気に世界が広がり生きている実感を感じさせられた

>>続きを読む
K
-
過去鑑賞

鑑賞日不明
確か地上波。ミッドナイト・アート・シアター(フジ)

あなたにおすすめの記事