3度目
ひとつは、『わたしは考えていることを言葉で聞くのが本当に好きで、思考することは”進む”ことだと感じる』。よく語るホンサンスの映画をふと思い出す。
2度目
贅沢すぎるなと思いつつ、聞き流して…
いいなー
全てのセリフが詩的で哲学的
セリフの意味を考えるために毎回毎回一時停止したくなっちゃう
後半の天使が人間になれた時
白黒の世界がカラーに生まれ変わった
人間に生まれてよかったなって思わせ…
人間には見えないけれどただそこにいて、人々の営みを眺める天使というのが良かった。
モノクロだったりカラーになったり、天使の心情が表れているようだった。
いまはうまく言葉に表せないけれど、数年後にま…
図書館でゆっくり舐め回すような超長回しが最高にかっこいい
詩的すぎる、人の考え読めたらね
色の使い方が特徴的、モノクロのノイズにグレインが最高
誰かと話すみたいに考える、いかに生きるかよりいかに…
天使の視点を説明なしにうまく誘導していてすごく良かった。じんわりと「あ、こういうことか」と実感する彼らの視点に、人間界はひょっとしたらこういうふうに映ってるのかもしれないと思わされる映像。
モノクロ…
(C) 1987 REVERSE ANGLE LIBRARY GMBH and ARGOS FILMS S.A.