ハイ・フィデリティに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ハイ・フィデリティ」に投稿された感想・評価

CineJazz

CineJazzの感想・評価

4.0
音楽オタク特有のこじらせ方に共感・理解が示せるかで映画の評価も変わりそう。完全なる男性目線の内容はラブストーリーとも呼べないかも。レコード屋さんが舞台なのを含めて個人的には最高でした。

2000年の音楽オタクを知るのと文句なしのサントラを聴くのに有用な作品。

ストーリーはぼやけていてキャラクターは感情移入はできないけど、音楽オタクの無駄なこだわりやうるささが表現されている。
楽器…

>>続きを読む
おてら

おてらの感想・評価

4.0

久しぶりに鑑賞。
10数年ぶりか。

今みてもほんとに自分をみてるようで嫌になる。まああそこまでダメでクソはないが笑

そして今みるとローラも結構ダメじゃないか?って思った。

人の価値は人間性では…

>>続きを読む
Padawan

Padawanの感想・評価

4.0

音楽好き(特に洋楽好きまたはレコード好き)であればすごい楽しめる作品。ストーリーもテンポよく軽快な感じなので難しいことはあまり考えずに観ていられる。部屋とかレコード屋とかにチラチラ映る名盤の数々や会…

>>続きを読む
カルオ

カルオの感想・評価

3.6
レコードショップが舞台っていうだけでワクワクする。
多幸感あるラストも好き。
たぬー

たぬーの感想・評価

3.8

シカゴでレコード店を経営するボンクラな音楽オタク男が恋人にフラれたことをきっかけに過去に自分を振った女性たちに会いに行くコメディ。

主人公が観客に語りかけまくるタイプの映画。
出てくる女の子がみん…

>>続きを読む
svnfilms

svnfilmsの感想・評価

3.6

レコードで音楽を聴くって本当になんか音楽を聴くって感じがして最高。面をひっくり返すん含めて音楽ってゆうか。んでもってテープを作る感じとか、もう私世代じゃなんじゃそれやし、はああその魅力に気づける年代…

>>続きを読む

Blu-ray📀所有。「グリフターズ 詐欺師たち」のスティーブン・フリアーズ監督作品。イギリスの作家ニック・ホーンビィの同名小説原作。ジョン・キューザック(脚本にも参加)ジャック・ブラック、キャサリ…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

4.0

スティーブン・フリアーズ監督作品鑑賞10本目❗️

これは面白かった😆
音楽映画🎵でもあるけど、会話とキャラクターが突出しているラブストーリーになるのかな?
フリアーズ監督は良作が多いな〜🥰


音…

>>続きを読む
dune

duneの感想・評価

4.0
未練や後悔を抱えながらズルズル生きてる男性が既に手に入れていた幸せに気づかされる話というのは『アメリカン・ビューティー』ぽくもあるけど、基本的に絶妙なユルさでポップに進んでく話なので気楽に見れる。

あなたにおすすめの記事