
このレビューはネタバレを含みます
ホラー映画だと聞いていたが、おもしろ特撮SFだった。
怖がらせる要素は前半にちょっとあっただけ。後半は怪しい霊媒師が出てくるし、怪物?みたいなのがでてきて、とにかく逃げ回る。
このチープな演出も、こ…
嵐は遠のいてる
分かるの?
数でね
教えようか
稲光から雷が鳴るまでの数を
数えるんだ
数が増えていけば
嵐が遠ざかる
やってみるか
まず稲光だ
今に光る
よし 1… 2… 3
…
昔はテレビでこんなんがバンバン放送されていたよね、それで観たはずなんだけど、記憶が薄れていた
このたび、アマプラで100円セールやってたので観てみたけど…
うん、怖くないね…☺️
あんまりシ…
ホラー映画と言うよりも家族愛を中心としたファンタジー映画。いかにも製作のスピルバーグ監督が好きそうな安っぽい展開。脚本もスピルバーグ監督が書いているみたいだが、非常にテンポが悪くイライラしてしまった…
>>続きを読むめちゃくちゃお盆にぴったりな内容
アメリカン怨念お盆スタイル
スピルバーグの色が満載で家具やら服がやたらと可愛いのでファンタジーに近い。
画面のチカチカが嫌だった!これ怖いよね?気味悪くない?って…
ホラージャンルだけど怖くない
超常現象とオカルト
80年台の昔っぽさがある超常現象シーンはとてもコミカルで面白かった
最初はなんだこれって感じだったけど徐々に笑えない感じになってきて、妹を救おう!み…