『黄金の七人』が隠れた名作から渋谷系の象徴的な映画に格上げされたのは、
紛れもなくフリッパーズ・ギターの超名曲「恋とマシンガン」のオマージュによってだ!
トロヴァヨーリのオシャレな音楽と相まってサン…
ワールドワイドな犯罪集団教授一味が次に泥棒するのが、某大国政府の要請という無理矢理な設定からはじまる第二作。冷戦時代の申し子のような某島国の革命家のそっくりさん(エンリコ・マリア・サレルノ)が登場し…
>>続きを読む最初のシーンで教授の威厳なくなってて笑った
前作よりも明らかに予算が増えたんだなっていう秘密兵器の数々はかっこよかったが、工具と教授の頭脳で乗り切っていた前作と違い金の力で解決って印象
前作はポデス…