女必殺五段拳に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『女必殺五段拳』に投稿された感想・評価

女必殺シリーズ最終章。

「死んだらあかんでーっ!」
めちゃくちゃな終わり方…。

サンダー杉山さん、大活躍。
麻薬密輸に色んな人が絡んでのアクション活劇。
えっちゃん、渡瀬さん、ミッチーが良いもん。集中的に観てるからミッチーも覚えてた。

志穂美悦子さんはやや女性ぽくなったと思っ…

>>続きを読む

 1976年。志穂美悦子「女○○」モノの4本目。とは言え3までの女捜査官・紅竜とはうって変わってこちらは空手大好きな呉服屋の娘さん。親友の擬似的兄妹が絡む麻薬の密輸を暴こうと、見合い相手として紹介さ…

>>続きを読む

オープニングから志穂美悦子の空手の組み手が素晴らしい。コミカルな方向性になったので女必殺拳シリーズとは別物。撮影所内で展開するアクションはキレがいい。経費がかからないようにしてるように見える。観なが…

>>続きを読む
チェチェチェチェストーー!!ストIIIのまことの元ネタかと思って観たら(正中線五段突きに似たのタイトルだし。)全然関係なかった。チェストー!
KEI

KEIの感想・評価

4.0

悦ちゃんが京都人に。
生きた魚の腹にどうやって麻薬を入れるのか?
ストーリーは単純で、悦ちゃん、ミッチー・ラブ、渡瀬恒彦のアクションは言うまでもないが、謎の挿入歌が流れながらの逃亡シーンからの死、そ…

>>続きを読む
yasu

yasuの感想・評価

3.0
悦ちゃんを女優として見せたいのか、アクションが最後だけ。それでもカッコいい。
錆犬

錆犬の感想・評価

-
2018/11/05 Hulu

麻薬組織のアジトが東映京都撮影所(映画内では違う映画会社)なので、敵役が時代劇の格好をしてたりするので楽しい。格好いいジャズ・ロックが流れる中、志穂美さんと渡瀬さんがアクションをするのが熱い!!それ…

>>続きを読む
虎氏

虎氏の感想・評価

3.2

女必殺拳シリーズの第四作目(最終作)らしいが、シリーズっぽいのはタイトルと主演が志穂美悦子のアクション作品であるという点くらい。本作の主役は日本人の空手使い中川菊となっており、前作までとの繋がりは無…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事