ガンジーの作品情報・感想・評価・動画配信

ガンジー1982年製作の映画)

GANDHI

上映日:1983年04月16日

製作国:

上映時間:188分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ガンジーの非暴力、不服従、非協力によるインド独立への貢献
  • ガンジーの人間性、忍耐力、指導力
  • ガンジーの哲学的な考え方や教えによる社会改革の重要性
  • ガンジーの言葉や行動による人々の心を動かす力
  • ガンジーの伝記映画としての高い評価とベン・キングズレーの演技の素晴らしさ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ガンジー』に投稿された感想・評価

HiRoMi
3.7

歴史に疎くて、ガンジーも名前だけ。。
めちゃくちゃいい人!!
ブッダやん!
言うこと全てすごく沁みる。
インドのスーパーヒーロー!
てゆうか、インド人ってすごいんじゃないかな!賢者ばかりのような気が…

>>続きを読む
3.9
このレビューはネタバレを含みます
ネルーが出てきたとき「おお!」ってなった。サティアグラハを知らないとガンディーの行動原理がわからない気がするから、劇中で触れても良いのにとは思った。
3.9
勉強になります。
歴史に忠実

ガンジー、ネール、ジンナー
教科書に載ってる人続出!

アカデミー賞作品賞受賞作品。

偉人の功績をエピソードで繋いだ素直な映画で、学校で流すような教育番組のような感じではあったけど、不思議と退屈にはならなかった。

ガンディーは非暴力、不服従を信念にイ…

>>続きを読む
3.9

糸紡ぎはガンジーの仕事ではないのに(他に優先すべきことがあるという意味)コツコツとやっていて好感が持てる。

訪れたことがあるアムリトサルやパキスタン国境が映っていたが、映画観てから行くべきだった。…

>>続きを読む
どめ
4.0
2025/06/21

「偉大なる魂」、「インド独立の父」と称されるガンジーの物語。

ぼくが映画を観終えた時の感想は、
「差別を無くすために戦った男」
です。

キリストの言葉
「右の頬を打たれたら、
 左の頬を出せ」

>>続きを読む
-
コテンラジオを聴いてから。長いーと感じてしまったが、見て良かった。

あなたにおすすめの記事