20231110-283、20211121-477
1880年代、アリゾナ準州
原題:STAGECOACH
原作:アーネスト・ヘイコックス(1937年)短編小説『駅馬車』
監督:ジョン・フォード
美…
西部劇たら締めてる存在は広大な土地と馬ですね。
フォーマットの定義をしているので、そこさえしてれば何してもいいっていう。西部劇の自由さ、応用可能な舞台を広めた作品だと思います。
映画ってこんな昔…
黒澤監督が「七人の侍」を作るに当たって「人間を描く手を緩めずに見たことないような活劇を作る」を目標にしたというが、それを最初にやったのが本作で黒澤監督の頭にも当然、本作のイメージがあり参考にもしてる…
>>続きを読むこの映画の功績とか、色々あると思うけど、白黒に慣れてない現代っ子の俺は、刺さらんかったし、面白くなかったわ。
アクションはホントに凄いなと思ったし、カメラアングルも昔とは思えないくらいに良かった!…
映画は二度見なければならないのだと思う。その証左に、二度見たら多くのことがわかった。
物語を横で捉える。冒頭のタイトルシーンで見事にこの映画の枠組みを説明しているのが、秀逸だ。馬車馬に従った騎兵隊…