ジャイアンとスネ夫が酷い🥺
空き地占領されたからってのび太だけに押し付けるなよードラえもんにお願いするのだって何でのび太任せなの、みんなで言えば良いじゃん😡
よく友達続けていられるよな…と毎回思う…
部屋の畳を開けたらコーヤコーヤ星っていう惑星に繋がってるって夢がある
チャミーが可愛すぎるんだわさ♥️
ラストのコーヤコーヤ星でみんなと過ごした日々の回想が走馬灯のように流れるのは辛いんよ…。
毎…
畳の中と宇宙船が繋がるアイデアがとにかく素晴らしい。
しかし、途中からシーンの変化に乏しく、のび太とドラえもん以外がおまけ程度にしか活躍しない点などが気になる。
悪役もそこまで深掘りできず、ビジュア…
川崎の藤子F不二雄ミュージアムに行き、映画ドラえもんマラソンを思い立ち、鑑賞。
90分尺のわりにのんびりした展開でした。
最近の映画に慣れすぎているのかもしれませんが…
お話も薄味な印象でした。…
※子供の頃に観たがまったく覚えていないため、思い出し記録・自分用メモ
【あらすじ】
『ドラえもん』劇場版第2弾となる本作では、のび太の部屋と繋がってしまったコーヤコーヤ星の鉱石を狙うトカイトカイ星…
自分ちと異世界を移動するだけの映画???と思うくらい、前半は「移動」しか描かれない。でも諦めないでほしい!!後半30分くらいで前半のつまらなさを吹き飛ばす爆発が起こりまくる(文字通り、色んなものが爆…
>>続きを読むドラ映画を年代順に観る活動をしている。
宇宙開拓史も、新の方を観たかテレビで流し見たかという曖昧な記憶。どちらにせよリメイク版世代なのだ。パオパオのビジュアルはなんかすごい印象に残ってた。可愛い。
…
異世界と日常世界との行き来が楽しめる、F先生の魅力がよく表れたSF作品。
○好きなところ
・異世界と日常世界との行き来が頻繁
ドラのびが毎日のようにコーヤコーヤ星と地球を行き来しており、それがテ…