朝早く、宗教勧誘のインターホンで起こされ、追い払ってまた眠りに入る。
謎の電波でコールドスリープから目覚めさせられ、エイリアンを倒し、入眠する。
赤ちゃんエイリアンがだんだんでかくなって行くのが怖か…
リドスコ本人も、「本来は劇場公開版に満足しているが、公開から時間も経ったので別バージョンも作ってみてもいいなとなった」みたいなことを言っているが、実際劇場公開版の方がテンポもいいし完成度は高いと思う…
>>続きを読むエイリアンアースを見るために鑑賞。
(エイリアンロムルスのみ鑑賞済み)
昔の映画だけどエイリアンの映像には古さや安っぽさを感じることなく、終始楽しめた!エイリアンの造形も好み。
人気シリーズの1作目…
午前10時の映画祭で
古さを感じさせないどころかすべてのsfは絶対影響受けてますねぇ!って感じだった
リプリーさんがこの時代だとめちゃくちゃ珍しい頭脳派有能女性ですてき🐈
宇宙の閉鎖空間ってやっ…
緊張感のあるシーンが多くて面白かった。序盤で1人で猫を探しに行くシーンはめちゃくちゃ焦らされた。
初めパーカーは船を修理するのに25時間と多めに見積もっていたりしたが、火炎放射器はの時20分と言って…
古い映画は今さら楽しめるか?と不安でしたが、緊張感をあおるライティング、カメラワーク、サウンドが高度なので全然楽しめてしまいました。
異星の乗り物やエイリアンの造形デザインは非常に気持ちが悪くて、…