あんなに愛しあったのにに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『あんなに愛しあったのに』に投稿された感想・評価

あさぎ

あさぎの感想・評価

5.0
あのときもしクイズの賞金を取っていたら、妻が死んでなかったら、もし意中の人が自分を選んでいたら、あるいは選んでなかったら、仲違いせず殴り合わなかったら
みき2021

みき2021の感想・評価

5.0

以前に見てなぜか忘れられなかった映画。今回再び見て、自分にとって一生の映画だと実感。
特に好きなのは、ジャンニと再会したルチャーノ。永遠の愛を告白するジャンニの焦燥と苦悩に対する彼女の軽やかさ。人生…

>>続きを読む
イタリア名優列伝 ちょいワル編
イガワ

イガワの感想・評価

5.0

生涯の1本。

青春の輝きだとか、喜びだとか、幸せだとか。
それが哀しみだとか、寂しさだとか、虚しさだとか、儚さだとか。
青春が青春だと気づかなかったくせに、
青春が青春じゃなくなることだけには気づ…

>>続きを読む
Makiko

Makikoの感想・評価

3.4

イタリア名優列伝のオンライン上映で。
内容を追うのに集中してカメラの云々に気を回している余裕がなかった。

映画愛にあふれた作品で、見ていて楽しい部分もある。
おしゃべりなシネフィルのニコラに関して…

>>続きを読む
千利休

千利休の感想・評価

4.5
アイディア先行なようでいて、構図もストーリーも完璧に仕上がっている素晴らしい作品。イタリア映画史豊かすぎる。これ嫌いな映画好きいないでしょ。
いち麦

いち麦の感想・評価

5.0

心を一つにしたはずの戦友三人が辿る戦後の人生史。一人の女性をめぐる恋愛模様の結末が切ない。気持ちに正直だが喧嘩っ早いアントニオ、心優しい映画通のニコラ、嘘と虚栄で固め通したジャンニさえ憎み切れない…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

4.0

冒頭リピートやらメタ発言やらで癖が強そうと思ったが、台詞が地味に小ボケ挟んでるようなワードセンスばかりだし、演劇の真似から延長してメタ的に繋げるのもユーモラスで面白い。微妙に時間軸ズラして進行する脚…

>>続きを読む
4

4の感想・評価

-
「誰もあなたを大切に思わないのはあなた自身が自分を大切にしないからよ」
まじでその通り。 全員がまず自分を大切にして。
「世界を変えたかったのに変わったのは俺たちだった」
悲しい。

イタリア近代史ものでありながらずっと「映画」を意識させる奔放な撮影と編集。故に映画ネタも異様に多くなる。これだけ溌剌と馬鹿騒ぎ(おっさん同士の会話がちゃんも楽しそうなのが本当に良い)しながらも各々の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事