1995年に劇場で観てます。
とにかく映像が好き。
恋する惑星以上の疾走する映像
(当時の宣伝コピーになんかあったな。
「疾走する青春」だったかなあ?なんせ26年も前なので)
ウォンカーウァイ節キ…
ウォンカーウァイさん作品め。
恋する惑星で描き切れなかった分を、
でも別のストーリーだよってことらしくて結構かぶるシーンがあった。
設定が色々似ててパラレルワールドの作品見てるみたいやった。
パイ…
早稲田松竹にて。
こちらはDVDとかでも観てなかったのでお初。
想いがうまく通じ合わない5人のすれ違いを描いた作品。殺し屋と、パートナーの女。口のきけない青年。失恋から立ち直れない女。破天荒な金髪…
なんだかんだ観たことのなかった『天使の涙』。なんと表現したら良いかわからないけど好きな作品だった。人生の小さな事柄に気がついてしまったり、時は無情にも流れていき何もかもが変化し続けている。
特にモ…
途中までどうも苦手かもしれない…と思っていたのですが、途中泣いてしまいた。
この作品は「恋する惑星」と重なるモチーフやシーンが多いですね。
でも後味は随分違う。どれだけ好き勝手生きてるように見えても…
ちょっと幼稚な大人が多くてドン引きが勝った。
施し恐喝男が特に怖くて距離が近すぎる所とかなにをしでかすかわからない愉快犯の様な怖さがあって苦手。その男が恋した女も異常だし、話なんて聞いてない自分しか…
©1995,2008Block2PicturesInc.AllRightsReserved.