ママと娼婦に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ママと娼婦』に投稿された感想・評価

顔のアップで長々と語るシーンは俳優の存在感が異様なまでに際立ってくる。会話劇だが、向かい合うより並んで座る構図が多い。
4.3
【死ぬまでに観たい映画1001本】3️⃣6️⃣5️⃣

ずっと喋り続けてたのに終盤いじけて無口になるの好き
ige
4.3
こんな爆発的な終わり方があるか?あまりにもドキドキした。当分忘れないと思う。
5.0
いやもう、内容はまんまロマンポルノですよ。ヤクザは出ないし、血も出ないし、長さは3倍ぐらいだけど。
記録映画と劇映画の間で奇跡的に上手くいっている作品。

ここまでの主人公に対する共感、べったりな死の感覚に対する共鳴を覚えるのは、なんだかサリンジャーのバナナフィッシュはじめて読んだときみたいだ。ぼくの小さな恋人たちのときもそうだったけれど、ユスターシュ…

>>続きを読む
kazoo
4.2

1972年のパリを舞台に、無職の青年と彼の恋人、そしてカフェで出会った看護婦との関係を描いている。この映画は、登場人物たちの複雑な感情や関係性を赤裸々に描写しており、とくに青年の独白や会話が多く、彼…

>>続きを読む
4.4

誰がつけたのか
この題名が素晴らしい

エリックロメール映画ばりの
アレクサンドルの講釈?が
だんだん可愛いく思えてくるし
ダメ男なんだけど魅かれるのも
わかる気がするのは
ジャンピエールレオの魅力…

>>続きを読む
けい
4.2

ジャン=ピエール・レオのたらたら講釈
まさにフランス映画って感じ、フランス映画があんま好きになれない理由。

それはそれとして素晴らしい人物配置と明暗のコントラスト、つまんねーとか思いながら見てたら…

>>続きを読む
4.1
会話を自然な切り返しで映すのをだらだらと続けていた中で、主人公にカメラ目線で語らせる場面が突然来て驚いた。対話や独白における構図の差異で魅せてくる。
shun
4.5
女にとっての好きな人とのセックスと、男にとってのそれについて(違いがあるのか)を考えさせる映画

あなたにおすすめの記事