ALWAYS続・三丁目の夕日に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ALWAYS続・三丁目の夕日』に投稿された感想・評価

桜
3.5
茶川さんの書いた小説の話も素敵だし、登場するキャラクター、みんな憎めないいい人ばかり(1人だけ悪い人がいる)で胸が熱くなる

前作も好きだけど今作も好き
4.0
詐欺のとこ私も騙された🤣🤣えーってなっちゃったもん…
前作観てないからキャラがわからなかったので近いうちに前作観たいなぁと思いました
昭和の洗濯機あんなんなんやなあと色々学び🫶
昭和の空気いいな🥰
tobi
3.9

みんな純粋でまっすぐでいい
お金は大事だけどなくても心が豊かであれば幸せ
小雪がマジで適役すぎる、この時代に雰囲気合いすぎ
ありがとうの5文字深ぁ〜
ともえさん良い声

邦画あまり見ないけど、東京出…

>>続きを読む
この時代を経験したことないけど、なんか懐かしい気持ちになった(2回目
3.7

展開や演出は王道で、悪い言い方をしちゃえばありきたり…

だけど、それでいい。それがいい。
映画に出てくる街のあったかい人々にはそれが合う

前作と本作は昔から大好きで何回も見たし、昭和の下町のノス…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

昭和34年春、東京の下町・夕日町三丁目。駄菓子屋を営む茶川は、居候の少年・淳之介と暮らしながら、黙って去ったヒロミを想い続けていた。ある日、淳之介の実父・川渕が現れ、息子を引き取ろうとする。茶川は芥…

>>続きを読む
3.6
BS
堀北真希が懐かしい。三浦友和はどの映画でも代わりがいない良い俳優ですね。
こく
3.4

大ヒット故の続編。綺麗にまとまった話を、また続けてきました。デジャブ感が強いです。

オープニングの夢のゴジラによる昭和の町破壊。それから20年近くたってから、山崎監督はそれで1本の映画を撮り、更に…

>>続きを読む
相変わらず素敵な映画だ。。。

個人的には1作目の方が好きです。ただ続も面白いですね。見ていない方は見ないといけないシリーズですね。特に何ともいえない爽やかさが残りますよ。
puzzle
3.9
ずっと見ていられるし、ずっと見ていたいと思える。人の善意が溢れ、助け合い支え合う姿は素晴らしい。

特に今回子供達の心がとても純粋無垢で心を打たれた。

あなたにおすすめの記事