初めて劇場でこの映画を観た時には監督がジョン・G・アビルドセンであることから、何となく「ロッキー」の少年版のように思っていましたが何十年かぶりで見返すと全然違いますね。バトルシーンはほとんどなくて、…
>>続きを読むーワックスを塗って、ワックスを拭き取るー
ダニエルとミヤギの関係性の物語。アクション部分は現代のアクションに慣れてると物足りなさは正直ある。でも売りはアクションじゃなくてドラマだから良し。
一見…
ミスターミヤギの空手が思ったよりショボくて脱力。演じるパット・モリタはスタンダップコメディ出身で特に格闘技経験はなかったようだ。一方、足を折れと子供たちに適切な指示をする敵役のコブラ会師範は、実に真…
>>続きを読む恥ずかしながら初見
ミスターミヤギの日系アメリカ人としての悲哀
ジャパニーズイングリッシュのカタコトさと雰囲気がとても80*sで良かった
コブラ会のメンバーもう少し掘り下げてあげてもよかったか…
小学生の時にテレビで観て以来、鑑賞。
子供の頃観た時は、めちゃくちゃ面白いと思った記憶があるが、今観るとそうでもない。
いや、面白いは面白いが、興奮がない。
修行のシーンももっと長いと思ってい…
レジェンズが出るということで鑑賞。
ジャッキー・チェンのベストキッド見てたし、あらすじはほとんど一緒だった。
んーー。
なんで転入生の男の子がいきなりめちゃモテるのか、納得いく感じじゃなかったのよ…