ここまでの金の亡者が子供がいるんだぞっ!ってエコー写真見せられて我に帰るというのは考えにくい。
というかこれじゃずっとツンケンしてたのに初孫ができるからちょっと優しくなったやな頑固ジジイの話やない……
ちょっと中途半端
前作「ウォール街」を見たのは中学時代。
インサイダー取引の意味もわからずなんとなく観ていたように思う。
現代の資本主義における金融の罪深さを描ききっているかといえば、
ちょ…
「ウォール街」の続編。
主人公が証券マンにしては甘くて人情味があって、「ねえなんか裏があるんだよね?!」ってずっと疑心暗鬼になって観てしまった😂
投資家の冷酷さが全力で描かれていて良かった。
大…
前作鑑賞済み。
2001年10月22日に出所したGordon Gekkoは、2008年、自著で金融危機に警鐘を鳴らす。
その頃、勤務する証券会社が破綻したJakeは、Gordonの演説を聴いて接…
前作よりも見やすくて
株っていうよりもゲコーとジェイコブの復讐のやり取りが多かったような気がします!
キャリーマリガンの無言で何かを伝える感じの演技
うまいですね!
またプロミシングヤングウーマン…